昨日の夜は、休日組のプジョー新年会。集まったのは3人と、やや少なかったですが、車談義に花が咲きました。
お店は「pinot(ピノ)」という名の、私がよく利用するワインバーでした。メインのお酒は「シャトープジョー」という赤ワイン。なかなか美味しいワインでした。フード関連では、牡蠣のワイン蒸が好評。髭さんもフレンチブルーさんも魚介類には目がないのですね。もちろん私も堪能しました。
今年のオフ会は、ニセコジンギスカンと新千歳カートが決定!!キャンプなんかもしたいけど・・・・なかなかなぁという感じでしょうか。
で、クラブのHPの作成を本格的に始めましょうという提案がありました。裾野を広げるには、mixiだけでは厳しいかなーと思っていましたので、強く賛同しました。今でも中途半端なヤツが出来てはいるのですが、こいつをもう少し手直ししようと思います。
途中でシトロのCoogyさんが合流。FBPの話も盛り上がりました。車の話は尽きる事なく、気がつけば1時近くなっていました。皆さん、ちゃんと帰宅できたのでしょうか?
やっぱり、車の肴に飲めるのっていいですね。平日組休日組ともに参加して、とても面白かったです。
やっぱり、夏にコテージを借りて集まるのも良いかもですねー。
お店は「pinot(ピノ)」という名の、私がよく利用するワインバーでした。メインのお酒は「シャトープジョー」という赤ワイン。なかなか美味しいワインでした。フード関連では、牡蠣のワイン蒸が好評。髭さんもフレンチブルーさんも魚介類には目がないのですね。もちろん私も堪能しました。
今年のオフ会は、ニセコジンギスカンと新千歳カートが決定!!キャンプなんかもしたいけど・・・・なかなかなぁという感じでしょうか。
で、クラブのHPの作成を本格的に始めましょうという提案がありました。裾野を広げるには、mixiだけでは厳しいかなーと思っていましたので、強く賛同しました。今でも中途半端なヤツが出来てはいるのですが、こいつをもう少し手直ししようと思います。
途中でシトロのCoogyさんが合流。FBPの話も盛り上がりました。車の話は尽きる事なく、気がつけば1時近くなっていました。皆さん、ちゃんと帰宅できたのでしょうか?
やっぱり、車の肴に飲めるのっていいですね。平日組休日組ともに参加して、とても面白かったです。
やっぱり、夏にコテージを借りて集まるのも良いかもですねー。