東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ギガンチウムとニゲラと

2023-05-26 | 散歩

  舎人(とねり)公園は花壇の周りの草地に
  ニゲラが足の踏み場もないほどに咲き乱れている。
  また、先年行ったときにはギガンチウムがいっぱい咲いていたが
  今年は申し訳程度に数本の花が見られるだけだった。

 

   アリウム・ギガンチウム。
   「アリウム」という品種のうち、写真のような濃いピンク色の
   ボール状の特徴的な花を「ギガンチウム」と呼ぶ。

 

   アリウムには約700種の野生種があり、ニンニクやネギも同じ仲間ですね。

 

 

   数年前は賑やかに咲いてくれたけど今年はこれだけ。

 

 

   和名をハナネギといい、花弁が6枚ある小さな花が集合したものです。

 

 

  バックを賑やかにしてくれていたのはハエトリナデシコ(ムシトリナデシコとも)。
   ヨーロッパ原産で、江戸時代の末期に渡来した帰化植物です。

 

 

   周りの草地にはところどころにユキノシタが。

 

 

   小さな木だけどここにもブラシノキがありました。

 

 

   そして何といっても多かったのがニゲラ、
   絡み合ってジャングルみたいになっていた。

 

 

   色もいろいろありますね、白、ピンク、紫、それらが混じったもの。
   花が終わると大きな実になります、
   実の中には黒いタネがあり香辛料として使われる、
   そのため別名を「黒種草、黒種子草(くろたねそう)」と。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月 17日  舎人公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舎人公園には八重ドクダミが

2023-05-25 | 季節の花

  B-29のタイヤを見たら舎人(とねり)公園へ
  自転車で5分もかからないところ。
  と言っても舎人公園は広い
  花壇のあるところまではさらに数分走らねば。

 

   八重ドクダミがいっぱい咲いていました。
   花壇の周り一杯に、植えたのだろうか勝手に増えたのだろうか。

 

 

   ここは日当たりがよくカンカン照り、
   白い花は白が飛んでしまい苦労してやっと。

 

 

   植えた花もいろいろあるけど
   勝手に咲いている花もいっぱいある雑草地みたいなところ。

 

 

   アカバナユウゲショウと一緒にシロバナユウゲショウが、
   アカバナユウゲショウのうちで白い花をシロバナユウゲショウ、
   と呼ぶか、ネットでも侃々諤々です。初めて見ました。

 

 

   ホタルブクロが咲いていました、
   もうすぐホタルが飛ぶ季節がやってきますね。

 

 

   見上げると小さい木ながら赤い実をつけたユスラウメ、
   ここは百花園と同じ花木がいっぱいあります。

 

 

   矢車草に囲まれたポピー、まだ元気ですが。

 

 

   だんだん終わりに近づいています、
   シベは黒くなり実が大きくなってきました。

 

 

   ケシ坊主、
   どちらかといえば私は花よりこのケシ坊主の方が好きなのかも。
   今年は撮れなかったけどナガミヒナゲシのケシ坊主が好きで
   いつも花は横に置いてケシ坊主ばかり撮っていたような。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月 17日  舎人公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墜落したB-29のタイヤが

2023-05-24 | 散歩

  数年前にこのタイヤのことを知ったが
  正確な場所が分からなかった、
  先日詳細な場所の地図を見つけたので
  早速訪ねてみた、舎人(とねり)公園のちょっと向こうね。

 

   この辺はまだ農作物を栽培している長閑なところ、
   そんな畑の隅に半分埋もれたタイヤが。

 

 

   終戦間近1945年5月26日、足立区内にB-29が墜落。
   これがエンジントラブルなのか撃墜によるものかは
   はっきりしないが、搭乗員は全員死亡したらしい、
   破片は広範囲に散らばり、エンジンは2日間燃え続けた。

 

 

   B-29は、アメリカのボーイングが開発した大型戦略爆撃機、空飛ぶ要塞と言われた。
   B-29は最初から長距離戦略爆撃を想定した設計でありB-29による日本本土空襲は、
   日本の継戦能力を喪失させる大きな要因となった。

 

 

   B29のプロペラ1枚が土地の所有者によって掘り出され、
   現在は足立区郷土博物館に保管されている。

 

 

   人通りもほとんどない静かな佇まいを残しているところ、
   78年間このタイヤは半分埋もれたまま戦争の名残をとどめている。

 

 

   当時はおそらく人家もまばらで一面に水田が広がっていたのだろう、
   30分くらいいたけど数人の人を見ただけだった。

 

 

   今でも栽培ハウスやビニールハウスが広がっている、
   近くに高射砲陣地があったというけどエンジントラブルで墜落したのだろう。

 

 

   別の日、昭和20年4月13日空襲時に墜落したB29の搭乗員を慰霊する
   墓の碑の部分で、北加平町に昭和21年12月25日に建立された。
   (現在慰霊碑は道路となり撤去された)

   B29の勇士たち
     ここに眠り
   平和の使徒として
     自由と正義を
   真実に展開せし
     勇士たちよ
     安らかに憩へ

   鬼畜米英の時代、墜落死亡した兵士を悼んで慰霊碑を建てた、、、
   亡くなってしまえば敵味方はない、
   当時の人たちの人間性が表される慰霊碑です。

 

          data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 5月 17日  今に残るB-29のタイヤの姿

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移り変わる百花園

2023-05-23 | 散歩

  まだ残っている春の花、
  咲きだした夏の花、
  花が終わるとすぐに実をつける果樹。
  日々移り変わる百花園を歩いてみます。

 

   小さな門をくぐるとバショウの花が手桶に入れられて、
   バナナの仲間で英名でジャパニーズ・バナナと。

 

 

   カルミアが残っていました、
   満開になった花がスポットライトを浴びて。

 

 

   スイレンが水鉢に咲いています。
   一つの花は3日、3回咲いたあと、水中に沈んで実をつけるらしい。

 

 

   ニワフジがあるはずと探したら僅かに残った花があった、
   見渡したら誰もいないので周りの草を退かして掘りだしたり。

 

 

   ユスラウメの実がどっさりと。
   熟した果実は生食でき、甘酸っぱい味がしてジャムなどにも。

 

 

   シモツケの花が赤白並んで、
   下野(しもつけ)の国(栃木県)で最初に発見されたことから「下野」と名づけられた。

 

 

   クロバナロウバイがいい具合に残っていた、
   逆光で撮れるところに一輪だけ。

 

 

   五月の真っ青な空に柏の葉が大きく広がる、
   柏餅を包む葉っぱですね。
   一年で一番いい季節を精一杯楽しみましょう。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月 16日  向島百花園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重ドクダミとアジサイと

2023-05-22 | 季節の花

  久しぶりに百花園に、
  少しは変わったかなと思ったけど
  次に行くまで期待は持ち越しみたい。
  ここもやっぱりアジサイ待ちだね。

 

   八重ドクダミが咲きだしたところ、
   まだ数輪しか咲いてなかった。

 

 

   百花園は木も多いので
   地面近くの花は日陰になってしまう。

 

 

   咲き進んでくれば日向に咲く花も増えるだろう、
   やっぱり日が当たっている花がいい。

 

 

   アジサイもここでは咲き出したばかり、
   これもやっぱり日陰の花が多い。一輪咲いたアジサイ、「黒姫」。

 

 

   やっと咲きだした花を探して、、、
   「花まつり」という品種。

 

 

   「鉢伏手まり」。ハチを伏せたような半円形で
   手まりのように丸く咲く、鬱蒼たる木々の陰で隠れるように。

 

 

   ムラサキツユクサ、赤から紫までいろいろな色で。
   蕾の数が凄いね、長い間を次々と咲き続ける。

 

 

   シロバナムラサキツユクサ、長い名前になっちゃいました。
   ちょっと紫が残る爽やかな色の花、もっと光を・・・。

 

 

   すっかり緑に覆われてしまった百花園、
   この中で咲く花はなかなかお日さまの顔は拝めない。
   池にはカルガモが2羽泳いでいたけど
   今年は子作りはしないのかな。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月 16日  向島百花園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする