今年のシーズン終わりは荒川自然公園のバラで。
特にきれいとか派手ということはないけど
前からずーっと見ているのでその流れで今年も見なきゃ。
広い公園なのであちこちにプランターなども見られます。
バラの前にチューリップなんか見ておこう、
樹上のチューリップと呼ばれるユリノキの花です、
ちゃんと咲いてはくれたけど大きな木なので。
もうちょっと下の方で、近くで見たいな。
メインのバラ園はこんな感じ、
ささやかなバラ園だけど園内ではまだほかにあちこちでバラが見られます。
円形の花壇を取り囲むように四方に広がっている花壇。
いつも手入れされているので花はきれいですね。
芝生広場へ続く広い斜面のプランター、
ここの花もきれいに丹精が行き届いている。
芝生広場、この日は子どもたちの姿がなかった。
このプランターには一点もの?が多い、
一輪だけ撮るのならこのプランターがいいね。
この花もきれい、
過不足なく一番いいときに来たみたい。
この彫刻、前は下がゴチャゴチャしていて冴えなかったけど
今年になってバラが植えられすっきりした感じになった。
ただ何を表した彫刻なのかさっぱり分からないことは前と同じだけどね。
data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 5月8日 荒川自然公園