東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

人と野鳥と水鳥と

2018-02-22 | 風景
  舎人公園には水鳥のほか野鳥がいっぱい来る、
  ツグミなどは人間より多いんじゃないかと思うほど。
  もうちょっと早い時間に行きたかったな、
  夜明けのころだったらもっとたくさんの鳥たちが見られたかも。


  

     釣り人たちは鳥には目もくれず竿を振るがその前にも後ろにも鳥たちがたむろしている、
     この写真にもハトが見られるがハトはともかくツグミ、シジュウカラ、ハクセキレイなどたくさん見られる。
     そのほか葦原にはヨシキリなど、木立にはコゲラなどもいるはずだけどこの日は見られなかった。




  

     ツグミは多かった、どこにでもいる、人間の数より多いんじゃないかと思えるほど。




  

     ちょっと遠かったけどシジュウカラ、これもあちこちで見られた。
     ただこの鳥も忙しい鳥で少しもじっとしていてくれない。




  

     大きな木の根元のシジュウカラ、この鳥はもうスズメと一緒でどこででも見られる、
     とはいうものの実際に見たのは今季初、もっとあちこちで見られるはずなんだけど。




  

     再び水面に目をやるとこれぞまさしく「烏合の衆」、共通項は何もない。
     バンとオオバンのツーショットくらいしか見るものがない。
     真っ白な鳥はカモだろうか、こんな真っ白なカモっているの?。




  

     岸に上がってきたバン、足が緑色なのがねぇ。
     どうもこんな色の足は気持ち悪い、水に浸かり過ぎたのかなぁ。(^^;




  

     忍者流水面かっ飛びの術。
     右足が沈まないうちに左足を出す、左足が沈まないうちに右足を、、、それを素早く・・・。♪
     笑っちゃいけない、実際にこれをやるトカゲがいる、「ワイルドライフ」で見てやっぱり笑った。




  

     連続写真ではないし合成写真でもない、
     飛べる鳥は飛んで飛ぶのが苦手な鳥は走っていく。
     気長にウオッチングしてるとこんな光景に出合うことも、
     ただしカメラはいつも構えていないといけない。

     寒いのを我慢して明け方に行くと水鳥もいっぱいいていろいろな光景が見られる、
     やっぱり冬ならではの光景、思い切って出かけてみませんか?。

                                          2月12日 足立区・舎人公園
          


     東京はなごり雪

  

     朝起きてテレビを点けたら「成田で雨ですねぇ」、そのうち「渋谷でも降ってきました」・・・
     そのへんで出かけたんだけど仕事中ふと表を見たら雪に変わっていた。
     統計的に東京で一番雪が降る月は2月とか、まあこれくらいの雪なら話題にいいだろう、
     今夜のテレビは「東京に雪」と大騒ぎするに違いない。

     台東区循環バス「めぐりん」。
     東京は各区でコミュニティバスが走っていて各区の特徴をアピールする思い思いの塗装が楽しい。
     料金は100円で民間バス210円や都営バス200円の半分、自治体の補助があるからだろう。
     同一区内だけの運行、マイクロバスなので狭い道でも走る、いわゆる交通弱者向けのサービスね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする