goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

太陽大爆発と通信障害の関係で、長沼 毅先生に ちょっと異論!

2012-02-01 13:44:55 | Weblog
「笑っていいとも(木)」では、広島大学・生物圏科学研究科の、長沼毅先生の環境についての解説がある。先生は宇宙飛行士に応募し、最終選考まで残られたとか。

今日は、太陽の爆発・フレア・オーロラから、通信障害・・の話だった。興味深い話だが、通信障害の話で異論がある。

知られている、太陽の最大の爆発は、1859年9月1日に起きた。このとき、米国では、誘導電流により火災を起こした電信局があった。アメリカでは、大陸横断の無線電信が開かれていた。

先生は、これを各地の無線局で火災が起きたと紹介された。何故か、スカイツリーの映像も出た。
ただ、ヘルツによる電波の発見は、1887年、マルコニーの無線電信の実験は、1895年である。この爆発の時には、無線は存在しない。多分勘違いされたのだろう。

フレアによる誘導電流は、アンテナだけでなく、送電線、パイプラインなどでも生じ、対策も講じられてはいる。しかし、1859年レベルのフレアが起きたら、この情報化時代、どれだけの被害が起きるか、予断は許さない。

太陽と電波の関係も研究していた電波研究所に在籍し、「電波と通信のしくみ(技術評論社)」を書いた者としての一言である。


如月です  ”雪月”と 書きたくもなる 雪便り 

2012-02-01 11:39:32 | Weblog
人畜無害?
タレントの 結婚・離婚の ニュースが連日・・
“羨ましい!”、“良かったね”、“予想通り”・・ 
 喜ぶのは、ニュースショウ、スポーツ紙・・

サッカー選手、野球選手の 移籍情報
“良かったね”、“残念だったね”・・オワリ

国会中継
言葉尻大作戦を見ている感!
打たれやすい大臣を作るのが、首相の作戦?
そこの質疑で時間をかせぐ。マサカ

2月1日
a. 入試が本格化 : 
孫達に受験生がいない幸せ : 推薦で決定。昨年は本番の子が居ました。
監督・採点のない幸せ ; 前の職場は今日から。責任重大です。

b. プロ野球キャンプイン
 スポーツ紙、スポーツニュースはホッとする ; タネがある!

c. 確定申告始まる : 無関係!retired !