台湾に渡った日本の神々---今なお残る神社の遺構と遺物

日本統治時代に数多くの神社が建立されました。これらの神社を探索し神社遺跡を紹介するものです
by 金子展也

台北州 末広稲荷社

2011-10-14 20:17:14 | Weblog
鎮座日:明治32年(1899年)10月24日  祭神:豊受比賣神  例祭日:7月初牛ノ日  社格:社
鎮座地:基隆市田寮町30番地
現住所:基隆市信義区仁一路37巷


この神社は基隆遊廓田寮港の遊郭の奥まったところに建立された。現在の仁一路37巷80辺りである。
末広稲荷社と呼ばれた。本殿の場所はこの辺りから少々小高い所であった。朱色の稲荷鳥居があり、鳥居をくぐると一対の狛狐があったという。


奥の山の中腹に神社は建立された
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花蓮港庁 壽社 | トップ | 台北州 東澳祠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事