付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「現代ゲーム全史」 中川大地

2018-04-18 | エッセー・人文・科学
 アタリのビデオゲームから艦これやポケモンGOまで、情報テクノロジーという視点からゲームの変遷と文化の変容を体系的に語った現代社会・文化論。
 かなり分厚く、お値段もそれなりで、手を出すのに二の足を踏んでいたのだけれど、知人の社会学者さんが「当然買ってますよ? えっ、買われてないんですか!?」と挑発してくるものだから負けじと購入。
 書籍データにはもっぱらニンテンドーDSやファミコンなどのゲームソフトが並んでいるけれど、実際にはテーブルトークRPGとかPBM(ネットゲーム)などにも言及し、相互の関係性とか、当時の世相、流行のあれこれを踏まえた上で俯瞰しているので、現代ゲーム文化を語る上での必読書になってます。「ネットゲーム'88」にまで言及しているのは、かなりのこだわりだと思います。
 買ったからあえて言うけど、これを読まないでテレビゲームやパソコンゲームソフトの変遷について語るというなら、それは不勉強と評価されても仕方がないですよ?

【現代ゲーム全史~文明の遊戯史観から】【中川大地】【早川書房】【拡張現実の時代】【ホモ・ルーデンス】【ドリームキャスト】【ニコニコ動画】【電脳コイル】【イングレス】【eスポーツ】【コンピュータ開発史】

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「素材採取家の異世界旅行記... | トップ | 「冒険者になりたいと都に出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エッセー・人文・科学」カテゴリの最新記事