goo blog サービス終了のお知らせ 

頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

接待=おいしい地理学実習

2021-07-13 17:20:17 | グルメ
Le restaurant français le plus exclusif de Tsukuba "S". 
Le chef propriétaire (M. H) est un ancien chef de l'ambassade du Japon en Afghanistan.






Tapas españolas.


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュンメル夫人のドーナツ

2021-06-28 22:51:38 | グルメ
Frau Kümmel, wie geht es?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイソーセージ(市内のタイ飯屋)

2021-06-14 17:36:01 | グルメ
Wannii tii Chiangmai krap
Piceht aroi krap



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥屋で牛のさがりを堪能

2021-05-31 15:27:47 | グルメ
Rinderbraten in einer Haehnchenbratener Spezialitaet 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷

2021-04-17 23:12:36 | グルメ
中央線人身でいきなり地下移動。
コロナ後初の東京メトロ。
例によってゴルゴの立ち位置へ。
四谷まで10分の辛抱。
My first subway after the pandemic. OMG.




6年ぶりに来た。
Viva Mexico.
コロナを飲む。



5年前のトラウマな出来事で、四谷駅の車窓から外を見るのも、いや、中央線に乗るのさえ辛くなってしまった。今回、それでも現実と対峙せねばならなくなり、結果来店も実現。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師弟対決

2021-02-28 03:36:29 | グルメ
Snow monkey from Hakuba.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症が重いので。

2021-02-15 00:32:29 | グルメ
Islamic night.
花粉症が昨年よりもかなり重く、家族に「家庭内隔離」されている。心配なので、なるべく普段行かないお店に行き、クラスターを身近なところに発生させないように配慮している。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タパスよりこちら。

2021-01-24 23:34:37 | グルメ
Buena españa. 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち込みOK(つくばセンターのソトカフェ)

2020-12-06 12:30:16 | グルメ
Ich liebe Dunkelweizen.
つくばセンターのフィンラガンで取材。持ち込み可。今夜はドイツがメイン。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば肉フェス

2020-11-23 03:15:18 | グルメ
行って来ました。肉質いまいちでコンクリート噛んでる気分に。ベルギーの白ビールはまあまあ。口直しにキッチンカーのフォーボー。ベトナム語の復習。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスクのイカ墨ライス

2020-10-27 09:58:07 | グルメ

Arroz negro de Euskera.

今麻呂はお歯黒状態なのじゃよ。おほほほ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地化の事例(豆腐がチーズに)

2020-10-11 13:25:41 | グルメ

南インドの野菜ホットサワースープは、北京酸辣湯のインド化バージョンだった。

豆腐がチーズに置き換わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議後に神田神保町でロシア飯(ザクスカ)

2020-09-12 23:04:27 | グルメ

Закуска.
Хорошо.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔父の店を応援

2020-08-31 16:16:09 | グルメ

1960年代から叔父の一族が経営する新宿歌舞伎町最古のテナントである「にいむら」。初代は長野県上伊那郡辰野町平出の出身。小生も海外から来客があると、よくここで接待していた。
大変な時期には違いないが、いろいろ工夫して頑張っているようだ。
---
営業時間を 12:00~26:00 に戻しました。コロナに負けるなフェア 9/30迄 ハイボール・ウーロンハイ・大海老塩焼・茶碗蒸し・トマトサラダ 半額!
ご予約・お問い合わせはこちらから
050-3463-6271
※「メルマガを見た」とお伝え下さい。
---
しゃぶしゃぶ にいむら本店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-14-3 川新ビル1F・B1

https://r.gnavi.co.jp/g141908/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツのアイスバインが安い

2020-07-29 00:24:28 | グルメ

Der Sommerurlaub gleich kommt.

禁断の一杯。
大変お安くなっていた。
夏休み前の大仕事は今日でほぼ完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする