網走マツムラ農園のティーベリー。大人の味。カシスも。
Ein gefährlicher Zusamenarbeit zwischen D und F.
安さについつい。独仏の危険なコラボ。

Euskal sukaldaritza (2015)
行って食った気になってください。
Coucher de soleil sur le golfe de Gascogne





For all generations.
オススメはグレープフルーツキャロット。
Tuktuk duai maa leeo krap.
スポーツジムもクローズのGW、つくばを東西南北合計30km、ひたすら三密を避けてモクモクと歩き、まちづくりの課題を発見しつつ、隠れたグルメ(昼間)も開拓。これぞ地理学者の使命なり。
こうやって時折、ウイグル料理の定番を作っています。代替材料でもここまで行けます。
I sometimes enjoy my original Lagman (A famous noodle of the Uyghurs).
الله أكبر
2009年9月24日の日記に驚愕。この日の夜は武漢の某市場でゲテモノ系の夜食を堪能。今回問題の市場は漢口(長江の西側)だが、記憶が正しければこの時は武昌(長江の東側)。しかしトイレが汚く、その夜から数日おなかが不調であったらしい。
「夜、媛嬢ほか数名の女子学生とカラオケへ。そのあと深夜まで武漢特色屋台村へ。ザリガニや牛蛙など。このせいかどうか、このあと数日、珍しくお腹が大変に。」
現在媛嬢(現在西南交通大学黄媛副教授)にも確認中。
飲食店余命占い、1年半前に当たってた。
バイトと思われるが同じクレーム(※)を半年の間に3回も入れさせたバチが当たったというわけか。店長は何をしていたのだろう。つくばの街づくりを崩壊させる蟻の一穴。
(※)貸し切りの日なのに貸し切りの案内を掲げていない(営業中、とだけ)。3回目はさすがにブチ切れかけたな。。。