元旦の昨日は風が強かったので、初詣をやめて家族団欒ですごしましたが、今日は雪は続いているものの、風が弱まったので、お参りしてきました。
上杉神社は雪の中、それでも参拝客の行列が出来ていましたが、いつもよりは短くて、時間かからずにお参りが出来ました。
直江兼続の愛の前立てのついた兜は隣接の稽照殿(けいしょうでん)に展示されています。
写真を撮るには傘を使えば楽だったのですが、雪に傘を差すというのは南国のやり方、溶け難い雪には傘を差す習慣がない米沢でした。(^^)
松の大枝にこんもり積もってる雪の丸みはなかなかの趣です。
鳥居にも40cmほど積もってます。
これで、青空であれば心浮き立つほどまぶしい景色に一変するのですが、この1週間はこんな天気が続きそうです。
この参道は2月12日(金)から雪灯篭まつりになると雪で造られた灯篭がぎっしりと立ち並ぶところです。
雪灯篭の本番は2月13日(土)、14日(日)。
過去の雪灯篭祭りの写真ギャラリーもあるので覗いてみてください。
・米沢の天気はこちら(Yahoo)
いい雰囲気でしょう(^^)/~
吹雪の様子をビデオで紹介したいほどでした。
今年もどうぞよろしくお願いします。
雪の神社 風情があるというか
幻想的というか
雰囲気バッチリですね