黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 クラスター情報に目を奪われて「骨折り損の草臥れ儲けに成った日」

2016年12月16日 10時29分00秒 | アマチュア無線


 今朝は05:30JST頃に目が覚めた。昨晩の天気予報から朝方は可成り冷え込むとの情報どおり部屋の温度は可成り寒く石油ファンヒーター無しでは受信体勢に入れない状態で寝床からスイッチを入れ部屋が暖かくなってから布団から出て受信に入った。最初に此の2~3日は交信実績が有った1.8MHz帯から聞き始めたら日の出前からコンディションが段々と上がって来てノイズの中でのアップアップの信号が559に上り日が昇った直後には579まで上がった後15~20分ぐらいで段々とフェードアウトして再びノイズの中に沈んで行く。


 今日は此の周波数帯で1stQSOの局が可成りの強さで聞こえて居たので何回か呼掛けたが国内とのコンディションも開けて居り同時に呼掛けるJAの信号で御本尊の信号が掻き消されて誰に応答しているのか?良く解らない。1.8MHz帯は今まで余り運用して居なかったので新参者が呼び倒すと(邪魔に成る程に国内にも飛んで居ないとは思うのだが?)OMに気合を入れられそうなので暫くは様子見をせねばと静かに受信に徹して居たら今日は1.8MHz帯では実績無しに終った。其の後05:40JST~07:20JST間は3.5MHz帯に上り3局と交信したが途中でクラスターの情報を見ながら10MHz帯や14MHz帯も聞きながら右往左往したが「骨折り損の草臥れ儲け」に終った。昨日10MHz帯で聞こえて居たカリブ海方面の局の運用情報が今日もDXクラスターにアップされて居たが当局には全く聞こえなかった。14Mhz帯ではKP2Qが安定して聞こえて居たが一昨日にQSO済みで呼掛けられず聞いただけに終った。各バンドに運用出来るアンテナが有ると何処にでも出られて便利だが時としてクラスター情報頼りの運用ばかりしていると目先の事に目を奪われて1箇所で辛抱してジックリ聞く事が出来ずに最終的にどっちつかずの状況に陥り何処とも交信出来ない状況に成るが今朝は正に其の様な状況の日であった。



       今朝の交信


   YL3CW(3.5,CW) LY5O(3.5,CW)  YT9A(3.5,CW)


 
 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日来生存確認 160mで (備中太郎右衛門)
2016-12-16 16:41:12
生存確認を160mの信号でいたしました。
お元気そうで何よりです。
11月~3月まで無線をするだけであとは無線のむの字
もありませんなあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。