goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

最近は『けん玉』に嵌って居ます。

2023年05月10日 | その他

 

  

 

 

 一昨年の12月に設立された地域の『生き生き百歳体操グループ』に参加させて頂いて毎週木曜日の午後1時から3~3.5時間は健康を維持する為の体操を1時間程度と其の後はカラオケやピンポンや輪投げボーリング等のゲームを皆さんで楽しんで過ごし始めました。

 

 此の会の世話役の方が或る日、参加者が全て集まるまでの時間待ちと加齢と共に落ちる集中力や根気を養う目的か?会員の一人一人に『けん玉』を配ってくれました。

 

 私は今まで『けん玉』を遣った事が無かったので其の物珍しさと興味で、これを始めましたが最初は中々上手くする事が出来ずに悔しくて可也練習を重ねて居たら色んな技が出来る様に成って来ましたが同じ会員で有る家内の方が私以上に嵌って仕舞い。同じ練習するなら『けん玉の級を受けてみない。』と云う事で其れまで使用して居た100円ショップで手に入れたけん玉を其々に『日本けん玉協会認定のけん玉』を購入し(認定品で無いと検定が受けられない。)最近は毎晩、其々に練習を積んで居ますが決め技の『とめけん』と『もしかめ』連続成功率は家内には及ばず其れを追い越す為に隠れ練習をするほど嵌って居ます。

 

 今の日ごろの実力だと4級受験の技までは出来ていますが3級受験の『日本一周』の技は一度も成功した事なく、まだまだ先は長い状況ですが頑張ってみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする