goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 久し振りのDX

2013年10月20日 | アマチュア無線

  無線卓の周囲の片付けを先日して漸く落ち着いて無線運用を楽しめるように成ったので今日から気合を入れて運用し始めた今朝起きてインターネットでSSN値を調べると140近くまで上がっていたので24MHz帯から聞き始めた。信号は結構入って居たが殆どが交信済み、最終的に24,18MHz帯で各1局の交信で終わった。しかし24MHz帯は手応えを感じたので夕方は24MHz帯で18時前から受信体制に入った最初の20分間はノイズぽいコンデイションで有ったが18:30JST辺りでノイズレベルが下がり一瞬、EUが開けたが安定せず20分位でコンディションは落ちた。




  PY2COY    24   SSB    07:33JST

  OX3KQ     18   SSB    08:21JST

  GB2NZ     24   CW     18:06JST

  SY7YIN    24   CW     18:10JST

  IZ5LDD    24   SSB    18:22JST

  PA1CC     24   SSB    18:26JST

  TA2AD     24   CW     18:40JST

  DF2QZ     24   SSB    18:56JST

  OQ5A      24   CW     19:05JST

  GM4FOC    24   CW     19:09JST

  ZM90DX    18   CW     19:34JST



 最終的に11QSOに終わったが久し振りの2桁の交信数、先月の事を思うと先ず先ずの成果、今後少しずつ頑張って行こうと思っている。今日は久し振りに「CQ DX」を叫んだが応答が有ったのは2局のみコンディションはまだまだの様子であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする