大垣 Mini Maker Faire のブース紹介の続きです。
これ、写真ではよく分からないのですけど、発泡スチロールの粒が空中に浮いています。
黒い板の前のところです。
仕組みは超音波の定在波のようです。
次はこれ。光のドミノ倒しです。
たくさん並べて端に光を当てると、順番に伝わっていくのです。
これ、NT金沢にも展示は有ったんですが、iPadの映像だけで実物は無かったんです。
面白いのは、本物のドミノと違って倒れないので何度もできるのと
連続して2個送ったりできるんです。
これとよく似ているのが次のスイッチです。
端っこのスイッチを押すと、
隣接するスイッチに伝わって行くのです。
それから、販売店の出展もあります。
こちらはスイッチサイエンスさん。
こっちはFab x Fabさんです。
他にも面白いブースはたくさんあったのですが、
とりあえず、これくらいにしておきます。
これ、写真ではよく分からないのですけど、発泡スチロールの粒が空中に浮いています。
黒い板の前のところです。
仕組みは超音波の定在波のようです。
次はこれ。光のドミノ倒しです。
たくさん並べて端に光を当てると、順番に伝わっていくのです。
これ、NT金沢にも展示は有ったんですが、iPadの映像だけで実物は無かったんです。
面白いのは、本物のドミノと違って倒れないので何度もできるのと
連続して2個送ったりできるんです。
これとよく似ているのが次のスイッチです。
端っこのスイッチを押すと、
隣接するスイッチに伝わって行くのです。
それから、販売店の出展もあります。
こちらはスイッチサイエンスさん。
こっちはFab x Fabさんです。
他にも面白いブースはたくさんあったのですが、
とりあえず、これくらいにしておきます。