讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

JARL(日本アマチュア無線連盟)を騙る詐欺メールについて(eメール転送サービス)

2023-09-15 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 新手の詐欺メールが来たので、ご紹介します。ただし、アマチュア無線家向けに特化した詐欺メールなので、一般の方には来ないと思います。

 JARL(日本アマチュア無線連盟)会員だと、登録により「自分のコールサイン+jarl.com」というアドレスでeメールを転送してもらえるので、持っているアマチュア局の方も多いです。メリットとしては、短いメールアドレスが使える。相手のメールアドレスが不明でも、アマチュア局同士ではメールのやり取りをしやすい。またQRZ.comに、jarl.comのeメールアドレスを登録している局も多い。逆にデメリットとしては、迷惑メールが多いということです。

 

 このeメール転送サービスは、システムが立ち上がった直後から登録しているので、かれこれ20年以上利用しています。JARLの会員でいる限り、追加費用なしにこのサービスを利用することができます。また、1年ごとに更新する必要もありません。

 

 しかーし、最近JARLを騙る英文メールが頻繁に来るのであります。

「Your jarl.com mailbox password will expire witn 48hours, Goto Email Account Settings」と書いてあり、「Email Settings」というボタンがあります。

「あなたのjarl.comメールボックスのパスワードは、48時間以内で切れるのでアカウントをセッティングしてね」ということです。

①なんでJARLからのメールが英文なのだ?(ほとんどのJARL会員は日本人である)

②利用し始めてから20年以上たつのに、いちどもアップデートしたことはない。(そのためパスワードも忘れた)

③送付先には登録した名前ではなく、コールサインが使われている。

④差出人は、Noreply@jarl.comと一応それらしく偽造している。

➄48時間でパスワードの期限が切れるといっているのに、何度も同じメールが来る。いつも、あと48時間で切れるといっている。

「切れるなら、早く切らんかーい」

 あ、すいません。つい取り乱しました。昔からjarl.comに登録している方は「おかしいな?」と思いますが、最近登録した方は「あれ、定期的にパスワードを変更しないといけないのかな?」と思うかもしれません。パスワードを盗み取られると、転送先のeメールを書き換えられて悪事に使われる懸念があります。ご注意下さい。

 

 X「旧Twitter」にポストしたら、2表示出た直後(1分くらい)に消えました。え、なんで? 再度ポストしようとしたも「文字数がオーバーしています」と表示されてできません。もちろん文字数はオーバーしてはいないのですが、念のため文字数を削っても、同じ表示が出て不可です。よく分かりませんが「詐欺メール」という内容をポストしようとしたら、なんらかの制限にかかったのかもしれません。あきらめて、こちらのブログに投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする