goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

UNITED航空_マイレージプラスのパスワードがロックした。

2018-05-30 21:00:00 | 日記
 以前は、コンチネンタル航空のマイレージサービスだったのだが、ユナイテッド航空に合併されたので、現在はユナイテッド航空のマイレージプラスということになる。この航空会社のマイルは、一定期間内にマイルの増減があれば、消えることが無いので、だいぶたまっているはずだ。特に、定期的に航空機に乗っているわけではなく、ユナイテッドのカードで買い物をしているため、マイルが増えている状況である。

 ま、陸マイラーというやつですね。

 今まで、ちょー忙しい日々を送っていたので、マイルを使う暇もなかった。よし、今年はマイルを使って、どこか海外に行こう! 手始めに、ユナイテッド航空マイレージサービスの、自分のページにログインしてたまったマイルを確認しよう。多分、3年以上は放置しているような。

 えっと、パスワードは、なんだったかな? ←もう、怪しさ抜群である。

 おっと、パスワードが間違っているな。どこかにメモしてなかったっけ? ←ダメダメな結末が見えている。

 何回か間違えた末、ロックしてもうた。あ゛ーーーー、どないしよ。よし、「パスワードを忘れたとき」のリンクから、手続きしたら「登録したアドレスにメールを送りました。手順に従って手続きして下さい」とあったが、メールが来んがな。もう一回やっても、来ないがな。メールアドレスは、変えていない。

 あ゛ー、どないしよ。

 さらにHPを探していたら、↓連絡先があった。午前7時~午前12時まで。ただし、米国中央標準時。(米国・カナダが対象みたい)


 うーむ、Eメールのリンクがあったので、メールしようっと。簡単な英語で、「パスワードがロックしたので、解除方法を教えてほしい。また、メールは登録時と変わってないが、自動のロック解除メールは受信できなかった」と書いて送信した。

 翌日、メールを確認したら、ロック解除のリンクが張られた英文メールが届いていた。2通に分かれており、セキュリティを確保している。

・有効期間は、12時間以内。
・変更できるのは、1回のみ。

 ということで、案内通りにやったら、新しいパスワードが設定できた。ふ~・・

 後日、HPを見直したら、日本の連絡先もあるようだ。


 たぶん、こっちの方が楽だったような。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAXA筑波宇宙センター_茨城県つくば市

2018-05-30 20:00:00 | 旅行
 こないだ、筑波宇宙センターに行ったのである。筑波EXを使うか、高速バスを使うか迷った挙句、高速バスにした。東京駅八重洲南口2番線から、JR高速バスに乗った。


 筑波大学行きです。日曜日に乗りましたが、余裕で座れました。


 並木一丁目で下車すると、すぐに宇宙センターの入り口があります。見学者は特に受付をすることもなく、入場できました。おっと、いきなりH-Ⅱロケットがお出迎えです。


 ツアーは一般自由見学と、施設の一部を回る見学ツアーがあります。展示館スペースドームの一般見学は予約不要で、自由に見学できます。有料のツアーは、事前にネット予約が必要です。土日は、かなり混んでいるようですので、早めの予約がいいでしょう。


 予約がなくても、スペースドームの無料ガイドツアーがあります。時間に受付前に集合すればオッケーです。最初は20人くらいいましたが、ちょっと難しいお話もあったのか、途中で15人くらいになりました。途中離脱はもちろん可ですが、楽しい話が盛りだくさんでしたので、お勧めです。

 ↓宇宙って、どこから? 100Km上空から「宇宙」と定義されているそうです。地球のふちに白い壁みたいなのがありますが、これが100Kmの高さを示しています。意外と宇宙って近いんですね。行ったことないけど。


 ISS国際宇宙ステーション「きぼう」の実物大モデルです。


 乗船できまっせ。


 ISSに物資を運ぶ「こうのとり」は、日本が打ち上げます。帰りは、ごみを積んで大気圏で燃え尽きます。


 こっちは、月の周回軌道を回っている気分になる映像↓


 ここは、JAXA見学施設の中でも規模が大きく、楽しめますね。次は、有料ツアーを申し込んでみようかな。

 平日は社員食堂を利用できるようですが、土日はやってません。売店ではパンと飲み物を売ってます。弁当は、広報情報棟内の広報普及室を利用可とのことです。宇宙グッズを売っている、売店あります。

 茨城県つくば市千現2-1-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする