讃岐うどんの四国屋だ。高松でもなく、讃岐でもなく、香川でもなく、四国屋だ。でっかく出たな。(笑)

見やすいように、冷たいメニューと温かいメニューに分かれている。

これは、麺のコシがよく分かる、ざるにしてみよう。券売機で食券を購入する。
「ざる、お願いします」600円也
「はい」
せいろの上の麺を盛りつけたので、待たずに出てきた。つやがいいですね。弾力があり、讃岐うどんだなという麺です。茹でてから、あまり時間はたっていないようなので、へたっていません。うまくて、麺の量もたっぷりあります。

製麺機と大きな釜があるので、ここで打って作っているようだ。製麺機には型式だろうか、「SANUKI」という文字が見える。

本格讃岐うどんをいただきました。
大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F

見やすいように、冷たいメニューと温かいメニューに分かれている。

これは、麺のコシがよく分かる、ざるにしてみよう。券売機で食券を購入する。
「ざる、お願いします」600円也
「はい」
せいろの上の麺を盛りつけたので、待たずに出てきた。つやがいいですね。弾力があり、讃岐うどんだなという麺です。茹でてから、あまり時間はたっていないようなので、へたっていません。うまくて、麺の量もたっぷりあります。

製麺機と大きな釜があるので、ここで打って作っているようだ。製麺機には型式だろうか、「SANUKI」という文字が見える。

本格讃岐うどんをいただきました。
大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F