with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

「NetBook」もやりおるなあ

2008年12月18日 | 11. PC LIFE

やっと来ましたASUSの“EeePC S101”

 

<職場←→自宅>の持ち運びが楽なPCが必要になり、それほど能力はいらないので、

今はやりの安い「NetBook」を探していた。

火付け役になったASUSのEeePCがやはり一番候補で、ちょっと高めだったがS101に

絞り込んだ。

軽さ・薄さ・キーピッチなども良好だったが、トレンドのHDD(160GB位)をあえて避けた。

S101は16GBのSSD(Solid State Drive)を搭載し1ドライブ構成、これが良い。

メインで使うPCではなく、あくまでネットやメールが主体であり、Excel/Wordが使える

程度(ここは心配だったが)で十分なのである。

したがって、データもそれほど大きくならないし、ソフトもいっぱい入れるわけではないので

16GBもあれば十分、持ち運びやすさ・スマートさの方が優先なのである。

 

 

カラーはブラウンなのだが、表面のツヤが綺麗すぎて周りが映り混んでしまい本体の色が

わかりにくいです。とにかく小さい(264×180.5)。

 

 

そして薄い。低い方はタバコの厚さとそれほど変わらないのだ(低18mm~高25mm)。

 

 

キーも比較的打ちやすい。

ノートが久しぶりなのもあり、入力中タッチパッドに触れてしまうことがある。

ちょっと慣れが必要そうだ(自分的にです)。

 

 

こちらが起動後のS101、横にあるマウスは付属のものでなぜか奥に見える普段使いの

ロジテックのものとよく似ている。したがって使いやすいのだ。

私の部屋には家庭内LAN施設済みのおかげで接続口が来ている。

そこにHUBを使ってPC2台及びNAS(ネットワークに接続して使えるHDD)1台接続している。

5ポートなのでもう1台繋げられるのだが、今回機動力を上げるべくあえて無線を使ってみた。

 

 

これが無線LAN用に仕入れたアクセスポイント(中央の黒い小さいの)。

非常に安いのもあったが決め手は色とスタイル。

つながりは非常に良好、って目の前だから当たり前か(笑)。

S101の設定をしているときご近所(?)の無線ルーターのモデル名が出てきた。

やはりSSIDぐらいスティルスにしたいですね。

 

このS101の充電前に裏蓋を開けて、おまけで付いてきた2GBのメモリーを差し替えてある。

したがってXPで2GBのメモリーであるから、多少CPU(Atom N270)が非力でもSSDも加え

トータルバランスは良いのではと期待する。

まずは起動までの動画をご覧あれ・・・。

 

 

Excel&Wordをインストールしてある状態で(HHD空き容量が10GB強)あり、初期状態では

ないのだが、けっこうサクッと起ち上がってくれます。

でこちら(↓)がシャットダウン。

 

 

セキュリティソフトやWindowsの更新などで何度か再起動させたのだが、驚くほど速かった。

何より、オフィスソフトが思いの外サクサク使えるのには大満足。

液晶が10.2インチワイドとはいえやはり小さいのだが、慣れるとけっこうはまりそうだ。

 

 

上がデフォルトのデスクトップ(壁紙)だが、せっかくなのでブログにも使った軽井沢の空を

壁紙にしてみた。

 

 

以前使ったXP・MCE(MediaCenterEdition)のような地面と空の比率で、

とても見栄えが良い。

持ち運び用のケースもお洒落・高品質で◎。

これだけ綺麗な光沢だとロゴシールを作って貼ろうかと思っていたが見合うものを作るのが

大変そう・・・。

 

 

見栄えだけではなくこのノート、いや“NetBook”キビキビ動いてかなり使えそう。

というか使いたくなる・・・(笑)。



コメントを投稿