東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。
ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・汚我です。
加榜郷の棚田地帯です。
「汚我の棚田」と命名しました。
稲わらと農小屋がある棚田の風景です。
何か日本で見かける風景と似ています。
今の「日本のお米」であるジャポニカ米の栽培は、中国大陸の長江の中・下流域で始まったとされています。
棚田が段々大きくなってきました。
山岳地帯に住むミャオ族が急傾斜を開墾して作り上げ、維持してきた。
約100段の階段状の棚田です。