goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

長崎県南部の棚田巡り(長崎県・東彼杵町の「一ツ石の棚田」)

2018年05月20日 07時21分25秒 | 九州地方の棚田
4月中旬、長崎県南部の春の棚田を巡った。その報告です。
なぜ、この時期に?「株主優待券」を貰ったからです。
 
 
ここは長崎県・東彼杵町・一ツ石郷(ひとついしごう)の「一ツ石の棚田」です。
広い棚田です。
どこからも俯瞰でき、傾斜の緩やかな棚田の佇まいは美しい。
水が張り、田植えの頃に来れば、美しいだろう!
でも、年金暮らしの身の上、株式優待券は嬉しい限りです。
 
太田代池の棚田」です。
 
この地で生まれた深沢儀太夫(ふかざわぎだゆう)が溜池を構築し、
下流に新田を開発し、江串(えぐし)川の氾濫を防ぐ堤防建設、河口に干拓地の造成などの業績を残しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする