9月のマンドリン演奏会は盛況のうち終わった。
9月下旬に鬼婆の声「私をおいてどこへ行くの!」の声。
「四国へ行ってくる!」「もう帰って来なくても良い!」の声を背中に受けて四国へ

ここは兵庫県・淡路島市・生田大坪です。「生田大坪の棚田」です。
この地は酒米「五百万石」を生産しています。
清酒「千夢酔(せんむすい)」造りをしています。
このお酒は、1995年の阪神淡路大震災の時に「震災復興のシンボル」として
生まれました。

お百姓さんが刈り入れが終わった田で落穂をもくもくと集めていました。
ここで一句。
落穂拾ひ 日あたる方へ あゆみ行く(蕪村)
解釈
秋の日差しが山の端にかかり、
広い田んぼの一部を照らすばかりになった。
農夫が落穂を拾いながら、日の当たる方へ移っていく。