goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

九州の棚田巡り「新木場の棚田」

2016年06月21日 07時25分27秒 | 九州地方の棚田
5月末に九州の棚田巡りをしました。行きました。その報告です。
 
 
ここは佐賀県.唐津市.肥前町新木場(にいこば)です。
「新木場の棚田」です。
肥前町は3面を玄海灘に突き出た半島で海岸線に沿って多くの棚田があり、その割合は水田総面積756ヘクタールの65%です。
 
 
これらの棚田は、鎌倉時代から江戸時代にかけて先人の方々が、営々と築かれたもので、食糧(棚田米)の生産は基より、洪水・土砂崩壊の防止や美しい景観の保持など多面的な機能を有しています。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする