日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の棚田を訪ねる旅(貴州省・丹寨県・巫威村)

2015年01月14日 07時22分14秒 | 中国
今回の旅は、「中国・貴州省の棚田と少数民族を訪ねる旅」です。
貴州省は「天に三日の晴れなく、地に三里の平地なく、人に三銭の金なし」と言われています。
 
 
ここは貴州省の丹寨県(たんさい-けん)・排調鎮(Pai Diao) ・巫威村です。
「巫威の棚田」と命名しました。
巫威の意味は、以下の通りです。
「巫」は中国語でシャーマン。日本の巫女 (みこ)に相当します。
舞を舞って神をおろし、祈って神意をうかがった。
「威」は「ほこ)」+「女」で、武器によって、弱者をおびえさせるの意味です。
 
 
この村の名前を教えてもらったミャオ族の男性です。
ボールペンと紙を渡して書いて貰いました。
巫威村と書かれていました。
日本語ガイドが巫威村の意味を教えて頂きました。
 
 
なにかおかしな意味の名前の棚田ですが、200段以上も駆け上がっています。
ただ、霞んでいて残念!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする