goo blog サービス終了のお知らせ 

ホルマリンのマンネリ感

北海道在住、ホルマリンです。旅行、怪しい珍スポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、昭和レトロなどなど…。

宗谷本線秘境駅紀行 その9

2016-02-06 17:40:43 | 北海道内の旅行・風景
2日目 午前7時40分。

北星駅周辺を観察。



駅からは1~2軒?の民家が見えます。人が出入りしているのも見えたので、今まで見てきた秘境駅と比べると寂しさはあまり無いですね(*^_^*)。
…しかし駅前通りから通じる踏切の先には何も見えず。これ以上見るものも無いので、戻りますか(笑)。

再び待合室の中へ。



もちろんこの駅にも駅ノートがあったので記入。しかし最近紛失してしまったのか、昨年末に置かれたばかりの新しいノート、よって書き込みが少なかったのが残念でした。
このノートも『正々堂々と秘境駅』の管理人さんが置いたものだと思われます。「糠南駅クリスマスパーティー」のついでに立ち寄ったのでしょうか?
ともかくありがたいです(*^_^*)。

稚内行き下り列車が到着。

やっぱり乗降客はゼロ。思えば、宗谷本線で列車を見送るのは初めてです(笑)。
年季の入った格子窓から見る1両編成の気動車。なかなか味わいがあります。
何十年も前から変わっていない光景なのでしょうね…。

残り30分ほどの待ち時間の中でノートの書き込みを読んでいると、待合室の外の方からガサゴソと音が。
「誰か雪かきでもしに来たのかな?」と窓の外を眺めていると、室内に動くモノが!!


!!!
これは…オコジョかな?

…どうやら地面の隙間から中に入ってきたようです!(*^_^*)
しかもあちこちに穴があいているので、ぐるぐる動き回りながら出たり入ったり。姿が見えなくなったと思ったら、待合室の周りからゴトゴト、ガサガサと音が聞こえます。

室内に居る僕に怯えつつも、床を走りまわったり除雪用具に上ったりと遊び放題。エサでも探しているんでしょうかね~?
そしてカメラを構えながら静かに観察していると、何と!こっちに近寄ってきた!!


こんにちは!♪
野生のオコジョなんてそう見られるものじゃありませんよ!本当にキレイな純白の冬毛ですね(*^_^*)
これは北星駅の思わぬ利用者です(笑)。


しばらくすると満足してしまったのか、床の穴から出て行ったきり姿を見せる事はありませんでした。
こっそりと外へ出てみると、待合室の周りには彼の足跡がたくさん。

…もうそろそろ列車が来るので、ホームに戻りますか。


厚い雪雲はいつのまにか消えており、ホームからは天塩山地でしょうか、遠くの山々をはっきりと見わたすことが出来ました。
そして耳を澄ますと、近くを流れる天塩川の力強い清流の音が聞こえてきます。


あぁ…。この駅は一生忘れない。

ピンと張り詰めた真冬の空気の中、ひとり身を置いていると心が洗われるようです。
道北地方の朝は本当に爽やかですね!


待合室から一筋にのびる可愛らしい足跡。彼も秘境駅での思わぬ出会いにビックリしてしまったのか、森の住処へと帰ってしまったようです。
この駅の魅力を知らなければ決して訪れなかった、素敵な出会いでした。

ちょうど向こう側から列車が。


北星駅の薄い板張りホームの上で、僕はひとり満足感で胸がいっぱいでした。
忘れかけられた小さな駅の存在に気付き、列車の外へと一歩踏み出した者だけが得られる幸せもある。
それを見つけるために、人々は秘境駅に降り立つ。

次回!道央圏へ。
この旅ラストの秘境駅を目指します!

続く。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宗谷本線秘境駅紀行 その8 | トップ | 宗谷本線秘境駅紀行 その10 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北の旅烏)
2016-02-07 06:38:40
野生のオコジョ...この駅に立ち寄らなければ会うことも
なかったオコジョを見られるなんてご褒美の何ものでも
ありませんね。(^^)自転車で郊外へ出かけて小休止
している時に静まり返った林の向こうから聞こえてくる
鳥のさえずりを聞いていたり、キタキツネにひょっこり
出会うとああ!この日走った甲斐があったと笑顔になり
ます。これもまた一期一会なのでしょね・・・。
返信する
>北の旅烏さん (ホルマリン)
2016-02-08 00:24:30
この出会いは秘境駅マニアだからこそのご褒美ですよね(笑)。
観光地でも何でもない場所で自然の美しさに触れ、旅の思い出を自ら見つけられる人こそが最高の時間を手に入れられると思います。
まさに感動を独り占め。こんなに満足感で満たされる瞬間は無いですよね。(*^_^*)
一期一会は人とのふれあいだけに限ったものではありませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

北海道内の旅行・風景」カテゴリの最新記事