初掲出 2016年11月04日 10時27分56秒 初掲出日時にかかわらず、ブログトップに掲載されることがあります。
国内でも、集団登校ではなく“三々五々登下校”もある由
外国だけでなく国内情報も是非お願いします!
寄せられた情報
《 》内は情報元ブロガー。ナマのままの情報です。情報コメントはこちらにもあります。
【国内】 集団登校のないエリア 備考3
札幌 集団登校なし 《ジューン》
札幌市西区 三々五々登校《izukun》備考2
小樽 なし 《ジューン》
* なし 《orang-u》
三重県
鳥羽市 三々五々各自で登校《yuzukiyu》
志摩市 三々五々各自で登校《yuzukiyu》
伊勢市 三々五々各自で登校《yuzukiyu》
ただし一部地域では集団登校あり
【海外】
ドイツ 親側が送迎 《マンマ》
イタリア 高校生まで親が送迎(ローマ)《マンマ》
マレーシア 親側が送迎。送迎無理な場合チャーター便を契約 《orang-u》
シンガポール 親側(メイドさんらを含む)が送迎 《izukun》
タイ(チェンマイのさらに奥) 三々五々子どもたちだけで徒歩登下校らしい。
時に地元車両に同乗あり 《Yamabato78》
フィリピン 子どもたちは三々五々徒歩で登校 《yuzukiyu》
米国(ハワイ・オアフ) 親側が送迎。不都合の場合、親同士協力。
送迎はハイスクールの生徒に対してもあり。スクールバスなし 《yuzukiyu》
(ハワイ・オアフ北方ハレイワ) スクールバスあり。親がバス停まで送迎、親が迎えに来ていなければ、子供をバスから降ろさぬ。 《yuzukiyu》備考1
(ニューヨーク) スクールバスあり。親がバス停まで送迎、親が迎えに来ていなければ、子供をバスから降ろさない。 《yuzukiyu》
オーストラリア(シドニー) 親側が送迎。学校近辺は友達同士で登校 《yuzukiyu》
備考1
日本の通学団(集団登校)について、聴き取り時の先方からの感想=日本は徒歩で1時間かかっても、乗り物を使ったり親が送迎することを禁止しているところもある(妹さんのおすまいの地域がそうだそうです)。スクールバスの制度もないので、子供にやさしくない。《yuzukiyu》
備考2
札幌市西区のマンションで、23歳の女性が殺害された事件での記者リポート:「事件現場近くの小学校では、地域の方や先生が登校を見守っています」北海道文化放送 11/9(水) 16:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000002-hokkaibunv-hok
の動画では、子どもたちが三々五々登校して来るのを、保護者や教師らが見守っていました。
備考3
質問回答サイトで、なんか国内事情教えてもらえんかなあ、ってんで投稿してみましたら、
「不審者を益する」という趣旨の回答が来て、ガピーン! 過剰短絡のお方の論旨に一瞬納得してしまいそうになりました。こういうのって、元教師じゃないかな?(元教師一般を非難しているわけではありません。)
で、回答してくださった内容を見ると、どうも同一市町村でも学校によって対応が異なる気配になっています。
もしかして、質問自体が削除されているかもしれませんが、そのサイトはこちら
【ご注意】この調査を使って、なにか運動をつくろうという考えはまったくありません!
超超超過疎ブログにつき、どんだけの時間がかかるかわかりませんが、ぽつぽつやっていきます。
在日外国公館、各県教委等に聞け、とのメッセージ窓口からのアドバイス、ありがとうございます。
わざわざ、こういう積み上げる手法を取っております。
みなさまのご助力をお願いいたします。
画面左手のメッセージ窓口からも投稿いただけます!
******** 関連報道 *********
小1死亡事故 男は車で徘徊か11/4(金) 12:51 掲載
運転の87歳、車で徘徊か 自宅も素通り 横浜小1死亡
横浜市港南区の市道で集団登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込み、1年生の男児が死亡した事故で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕された合田政市(ごうだまさいち)容疑者(87)は、事故前日の朝に車で自宅を出てから帰宅せず、自宅前も素通りしていたことが捜査関係者への取材でわかった。車に乗って徘徊(はいかい)していた疑いがあり、神奈川県警は判断能力を見極めるため、精神鑑定のための留置が必要との見方を強めている。(朝日新聞デジタル)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219759
83歳女性の車が暴走 2人死亡11/12(土) 17:55 掲載
83歳女性運転の車にはねられ2人死亡、東京・立川の病院
12日午後、東京・立川市の病院で、83歳の女性が運転する乗用車が通行人の男女2人をはねました。2人は病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。(TBS系(JNN))
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220695
75歳運転の車追突 10人重軽傷
11/21(月) 22:02 掲載 .
75歳運転の車追突 子供含む10人重軽傷(日本テレビ系(NNN))
21日午後、東京・八王子市で75歳の男性が運転する車が前の車に追突するなどし、子供4人を含む10人が重軽傷を負った。(日本テレビ系(NNN))
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6221642
国内でも、集団登校ではなく“三々五々登下校”もある由
外国だけでなく国内情報も是非お願いします!
寄せられた情報
《 》内は情報元ブロガー。ナマのままの情報です。情報コメントはこちらにもあります。
【国内】 集団登校のないエリア 備考3
札幌 集団登校なし 《ジューン》
札幌市西区 三々五々登校《izukun》備考2
小樽 なし 《ジューン》
* なし 《orang-u》
三重県
鳥羽市 三々五々各自で登校《yuzukiyu》
志摩市 三々五々各自で登校《yuzukiyu》
伊勢市 三々五々各自で登校《yuzukiyu》
ただし一部地域では集団登校あり
【海外】
ドイツ 親側が送迎 《マンマ》
イタリア 高校生まで親が送迎(ローマ)《マンマ》
マレーシア 親側が送迎。送迎無理な場合チャーター便を契約 《orang-u》
シンガポール 親側(メイドさんらを含む)が送迎 《izukun》
タイ(チェンマイのさらに奥) 三々五々子どもたちだけで徒歩登下校らしい。
時に地元車両に同乗あり 《Yamabato78》
フィリピン 子どもたちは三々五々徒歩で登校 《yuzukiyu》
米国(ハワイ・オアフ) 親側が送迎。不都合の場合、親同士協力。
送迎はハイスクールの生徒に対してもあり。スクールバスなし 《yuzukiyu》
(ハワイ・オアフ北方ハレイワ) スクールバスあり。親がバス停まで送迎、親が迎えに来ていなければ、子供をバスから降ろさぬ。 《yuzukiyu》備考1
(ニューヨーク) スクールバスあり。親がバス停まで送迎、親が迎えに来ていなければ、子供をバスから降ろさない。 《yuzukiyu》
オーストラリア(シドニー) 親側が送迎。学校近辺は友達同士で登校 《yuzukiyu》
備考1
日本の通学団(集団登校)について、聴き取り時の先方からの感想=日本は徒歩で1時間かかっても、乗り物を使ったり親が送迎することを禁止しているところもある(妹さんのおすまいの地域がそうだそうです)。スクールバスの制度もないので、子供にやさしくない。《yuzukiyu》
備考2
札幌市西区のマンションで、23歳の女性が殺害された事件での記者リポート:「事件現場近くの小学校では、地域の方や先生が登校を見守っています」北海道文化放送 11/9(水) 16:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000002-hokkaibunv-hok
の動画では、子どもたちが三々五々登校して来るのを、保護者や教師らが見守っていました。
備考3
質問回答サイトで、なんか国内事情教えてもらえんかなあ、ってんで投稿してみましたら、
「不審者を益する」という趣旨の回答が来て、ガピーン! 過剰短絡のお方の論旨に一瞬納得してしまいそうになりました。こういうのって、元教師じゃないかな?(元教師一般を非難しているわけではありません。)
で、回答してくださった内容を見ると、どうも同一市町村でも学校によって対応が異なる気配になっています。
もしかして、質問自体が削除されているかもしれませんが、そのサイトはこちら
【ご注意】この調査を使って、なにか運動をつくろうという考えはまったくありません!
超超超過疎ブログにつき、どんだけの時間がかかるかわかりませんが、ぽつぽつやっていきます。
在日外国公館、各県教委等に聞け、とのメッセージ窓口からのアドバイス、ありがとうございます。
わざわざ、こういう積み上げる手法を取っております。
みなさまのご助力をお願いいたします。
画面左手のメッセージ窓口からも投稿いただけます!
******** 関連報道 *********
小1死亡事故 男は車で徘徊か11/4(金) 12:51 掲載
運転の87歳、車で徘徊か 自宅も素通り 横浜小1死亡
横浜市港南区の市道で集団登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込み、1年生の男児が死亡した事故で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕された合田政市(ごうだまさいち)容疑者(87)は、事故前日の朝に車で自宅を出てから帰宅せず、自宅前も素通りしていたことが捜査関係者への取材でわかった。車に乗って徘徊(はいかい)していた疑いがあり、神奈川県警は判断能力を見極めるため、精神鑑定のための留置が必要との見方を強めている。(朝日新聞デジタル)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219759
83歳女性の車が暴走 2人死亡11/12(土) 17:55 掲載
83歳女性運転の車にはねられ2人死亡、東京・立川の病院
12日午後、東京・立川市の病院で、83歳の女性が運転する乗用車が通行人の男女2人をはねました。2人は病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。(TBS系(JNN))
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220695
75歳運転の車追突 10人重軽傷
11/21(月) 22:02 掲載 .
75歳運転の車追突 子供含む10人重軽傷(日本テレビ系(NNN))
21日午後、東京・八王子市で75歳の男性が運転する車が前の車に追突するなどし、子供4人を含む10人が重軽傷を負った。(日本テレビ系(NNN))
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6221642
マナーの悪い車が多ければ警察による警備が強化されますしね。
新一年生の下校時は町会の敬老会より見守り隊が自宅まで送り届けます。
以前、不審者が現れた時は私みたいな自営業者も駆り出されて交差点に立ち警戒任務にあたりました。
集団登校すべてを否定的に捉えるのはどうかと思いますし、町ぐるみで協力して安全性を高めるのはどうでしょうか?
コメント、ありがとうございました!
江戸川区では、万全の対策を講じておられるようですね。
集団登校は、親側の負担を減じる日本特有のものなのかどうか、いまのところ判然としません。
それなりの理由があって採用されたものと思いますので、いま集団登校をただちに廃止すべきなどとは考えておりません。
集団登校の列が車に蹂躙され、複数の被害者が出る事態はなんとか避けたい、という趣旨で調べ始めました。
また、なにか関連情報を耳になさいましたら、ご一報くださるようお願いいたします!
その時間帯には朝食でもとっていたのでしょうか。
15年ほど前の古い話です。タイのチェンマイからさらに奥地の少数民族の村に行った際、市内から乗り合いトラックのようなものを私ども親子がチャーターしたのですが、運転手は途中で道を歩いていた少数民族の子供たち7、8人を乗せ、私たちの目的地の村まで同乗させました。私には何も説明せず、子供たちからお金はとりませんでした。私たちも、どうせがらがらだからと、文句も言いませんでした。ひょっとして、子供たちは市内のはずれの学校から帰宅途中で、原則歩き、運が良ければ何かに同乗、というのがあのへんの決まりなんかなと思いました。
あまり参考にならないと思いますが、一応。
私も女房も子供ふたりも、集団登校でした、都内です。
貴重なコメント、ありがとうございました!
よくまあ、こういう過疎ブログにお訪ねいただいたものよ、と謝々です。
私もチェンマイには行ったことがあり、チェンマイ市街を一望する高台のなんとか寺院に登った記憶があります。しかし、私もYamabato78さまと同じで、子どもの登下校を見た記憶がないのです。見たとしても、そのとき関心がなければ、記憶に残らないのかもしれませんね。また、何か耳にされたら、ご一報をお願いいたします。ありがとうございました
私は小学校は東京でしたが、集団登校はしていませんでした。といっても、50年も前の話しですから、今はどうなのか分かりません。ただし、幼稚園では集団でぞろぞろと通っていましたね。私はそれがとても嫌いでしたが。
登下校は一人のほうがマイペースで歩けて気楽だし、道すがらいろいろ観察とかできて楽しいと思うのですが、治安のことを考えるとそういうわけにもいかないのでしょうか。
コメントありがとうございました。
御地でも、集団登校はないんですね。
すると、全道でないということになるんでしょうか。
どこかであったりまえのことが、どこかではまったくなしなんて、けっこう日本も広いようですね。
東京でも昔はやってなかったところもあるとのことですが、もっと昔の私らのほう(栃木県宇都宮市)ではやってたんですから、どうなってるものやら。
過疎ブログにつき、遅々とした進みですが、いずれなんらかの全体像があらわれてくることを期待しています。
御地は雪がもう大変な状態と思います。その関連なんですが、もう巣立っていってしまったと思われる松田さん方の子どもさんを含め、雪深いところの子どもは大雪でも関係なく、学校へ行くんですか?
これは大嘘と思いますが、秋田出身の旧友は、「大雪の朝は家を出るときによ、寒いから一杯やってけって親父が茶碗酒をよこしたもんだよ」とかほざいていましたが…。
北海道の場合、雪が降るのは日常のことですから、よほどの荒天でないかぎり学校はありますよ。大雪の日は朝早くから除雪車が出動して道路が除雪されますから、登校できないことは滅多にありません。ただ、吹雪が酷い地域もありますし、あまりの荒天の場合は始業時間を遅らせたり休校にしたりということはあるようです。
ハワイ、ワイキキでは、ホテルのコンシェルジュ、スパのエステティシャン、ガイドさんとお子さんがいそうな方にお話しを聞きました
まず、みなさんスクールバスは聞いたことないと言って見えました
親が送り迎えをし、都合がつかない時は仲の良い親同士協力し合うそうです
送り迎えは、小学生だけでなく高校生でもするのが普通みたい
それと、オーストラリアシドニーにホームステイしていた人はホストファミリーに小学生の男の子がいて、やはり親が送り迎えしていて、学校が近い子は友達同士で誘いあったりすることもあるようです
フィリピンにワーホリに行っていた人の話では、各自めいめい徒歩で学校に通っていたそうです
ただ、治安の良くない所は送り迎えしていたかも?
そのあたりはよくわからないと言っていました
以上です
またなにか分かったらコメントしますね
にこたくが心配です
預けたあとは決まって少し体調を崩すので…
こちらは午後11時です
お休みなさい
ハワイ現地からのリポートありがとうございました。
子どもさんのいそうな方々への聞き取りという大変適切な方法でのご報告、大3Qです!
時差で調子を崩さないようにお過ごしください。
愛犬にこ・たくが待ちかねていることでしょう。
では、また。
今日カイルアビーチに行く途中、黄色のスクールバスらしきものを見かけました
一瞬だったのでハッキリわかりませんが、バスも走っているのかも?