ダニー食堂

右往左往の日々。

日本へ気持ちが先走ったか久々の逆走

2012-02-23 | お一人様歓迎
今年の確定申告。
留守中の亭主に代わり、軍事施設内に必要書類を届けてきました。

去年は2人揃って行ったし、それ以外にも何度か足を踏み入れている敷地なのだけど、まぁややこしいのよ。


細く曲がりくねった坂道が主で、建物は多いのだけどどれも似たようなものばかり。
ほら、日本の自衛隊の官舎もそうじゃない?

迷わずに目的の建物に辿り着けるよう先週、自宅からダニーを横に乗っけて予行演習をしたわけ。

おかげで無事に用は足せたのだけどあの日、帰りは運転を交代しちゃったのがまずかったのね。

なんと出口が見つからない!!

一方通行が多くて来た道を戻ればいいという話でもなく。
これからパートにも行かなきゃいけない、その前にもいくつか寄る所があるっていうのに、軍事施設内から出れないんだからお話にならない。

焦ったわ。
久々に毛穴の開きを感じるほどに焦ったわ。

一応ナビも見てたんだけど、実際は進入禁止とかで立ち入れない道路が多々あるからこれも当てにならない。

途中「あ、この建物知ってる!前に来たことある」という場所が。
しかし来た覚えがあったところで依然として現在地は不明。

なんの役にも立たない自分の記憶が忌々しかったわ。

さー、困った。
歩いている軍人さんはチラホラいるのだけど、道をお尋ねしたところで方向感覚が限りなくゼロに近いあたしが理解できるとも思えず・・・。

相当テンパってたのね。
気づけば日本式に左側走行しちゃって対向車が停車。

「まず落ち着け自分。時間はまだある(と思え)」と空いていた駐車スペースに車を停めて深呼吸。

そこへ業者のトラックが通過していったから、外の業者じゃ出口へいくかも?って思い付いていってみたの。

もう既に迷っちゃってるから、行き先は半ばどうでもよかったのよね。

ここでじっとしているより走ることに意義がある・・・みたいな。
それに、前走車がいれば少なくとも逆走することはないじゃない?

その数分後、幸運にも出口へ辿り着きました。


明日は里帰り。
勤めて安全運転で過ごして空港へ向かいます。



←あなたのクリックがあたしの励み


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りえ)
2012-02-24 13:35:00
無事に出口に辿り着けてよかったですねp(^_^)q
明日、ほんと安全運転で空港に向かって気をつけてかえってきてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメントを投稿