5月2日
日吉神社の春祭りに伊予里神楽を奉納しました。
上天気で涼しい風が通り抜ける中、ひたすらに太鼓を叩きました。
やはり餅まきの時間になると人が増えてきますね・・・。
これから春祭りが続き、伊予里神楽を奉納する機会が増えていきますので、今後の日程をお知らせします。
四月上旬の日曜 朝日八幡神社(南江戸)
四月十九日 生石八幡神社(高岡町)
五月 一日 奥土居神社 (東垣生町)
五月 二日 日吉神社 (南斎院町)
五月十五日 素鵞社 (西長戸町)
五月十六日 久枝神社(古三津町)
五月下旬の日曜 金刀比羅神社(高浜)
七月十七日 厳島神社(神田町)
七月二十八日 住吉神社(西垣生町)
十月下旬の日曜 橘若宮神社(立花)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます