三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

湯山中学校・日浦中学校 雅楽演奏

2015年10月29日 | 雅楽
最近三津は晴れ空続き、朝晩はやや冷え込むものの過ごしやすい日が続いています。

さて、当厳島神社の権禰宜が保護司をしている関係もあり、
厳島雅楽会として中学校にて薬物乱用防止の講演前に雅楽演奏をする機会を頂きました。


10月21日は湯山中学校


10月28日は日浦中学校にて行いました。

どちらも短い時間でしたが、真剣に演奏を聞いて頂き
「ふるさと」「国歌 君が代」を雅楽で伴奏のもと歌っていただきました。


日浦中学校は全校生徒が30名程で、校区以外からも生徒を募集しているとのこと
ハーフの生徒も多く、生徒の皆様への質問を聞いても積極的に手をあげてくれました。

今後は桑原中学校、道後中学校にて演奏予定です。
雅楽の生演奏を希望される学校や施設がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

三津 嚴島神社
愛媛県松山市神田町1-7
電話:089-951-1471
コメント

橘若宮神社 伊予里神楽 奉納

2015年10月25日 | 他神社・仏閣
橘若宮神社にて伊予里神楽を奉納致しました。

近くの井手神社では天神祭りが賑やかに行われていました。
25日と土日が重なる時には出店が多くでるようです。

今回の橘若宮神社のお祭りでは宮司さんの足腰の不調の為、娘さんが斎主をしていました。

天候にも恵まれ、目出度くお祭りを執り行えたこと、お慶び申し上げます。
コメント

七五三の御祈祷について

2015年10月18日 | ご祈祷について
最近御祈祷のお問い合わせが続いています。
その中でも多いのが七五三の問い合わせです。
七五三は3歳と5歳の男子、3歳と7歳の女子の成長を神様に感謝し、すこやかな成長を祈るお祭です。



ちなみに数え年ですと平成25年(3歳)、23年(5歳)、21年(7歳)生まれの方が該当者となります。
数え年にではなく、満年齢にて七五三のご祈祷を受けられる方もいらっしゃいます。
当厳島神社では宗像三女神という3人の女神さまを主祭神としてお祀りしています。
女の神様ということで、安産、初宮詣、七五三等、子育てに関するご利益があるとされています。


当厳島神社では、11月中は事前の予約無しで、当日ご祈祷の受付を執り行っております。

受付時間は午前9時~午後4時半(平日はもちろん土日、祝日も執り行っております)。

ご祈祷時間は15分~20分ほどになります。

※駐車場もあります。

初穂料はお一人様5000円

二人の場合は8000円、3人の場合は10000円となります。


また、ブログ左側の秋祭りフォトチャンネルも更新していますので、ご覧ください。

詳しくはお問い合わせいただくか、HPをご覧ください。
各種マスコミにも取り上げられました。←動画あり

三津(みつ) 嚴島神社(いつくしまじんじゃ)
〒791-8063
愛媛県松山市神田町1-7
TEL 089-951-1471
http://home.e-catv.ne.jp/ja5dlg/itsukusima/itsukusima.htm#kitou
コメント

嚴島神社 神前結婚式

2015年10月13日 | 日々のできごと
当厳島神社にて結婚式が行われました。

秋も深まり少し肌寒い日でありましたが、たくさん着こんでいる新郎新婦さんには丁度良い気候となりました。
二人の記念撮影時には少し緊張している様子でしたが、たくさんの親族に囲まれ和やかな雰囲気の中、神前結婚式が執り行われました。


また、結婚式最中には一般の参拝の方もいらして、結婚式の場面に出くわせたことをとても嬉しそうに話していただきました。
厳かな結婚式の最中に、お賽銭を入れたり、お参りをしても良いのか、と参拝者から質問がありましたが、祭典中にはご遠慮なくお参りいただいて結構です。

当嚴島神社での結婚式が、お二人やご両家にとって素敵な思い出の場所となれば幸いです。

コメント

平成27年 秋祭り 滞りなく斎行致しました。 

2015年10月08日 | 三津嚴島神社祭典
平成27年も皆様のお蔭を持ちまして秋祭り無事斎行致しました。

秋祭りは基本的には春に五穀豊穣を祈念し、秋に収穫を感謝するお祭りになります。

ですので、年間通しても秋祭りを盛大に行われる地方が多いです。

当厳島神社では松山で一番早い宮出し(7日 午前1時)で知られ、「暁の宮出し」とも称されています。

宮出しの際、神輿に御霊をうつし、鉢合わせを行います。

松山では神輿同士を横に鉢合わせすることろが大半ですが、当社は昔から縦に鉢合わせをします。

そのことにより、鉢合わせ後、神輿の前の柄が落ち、更に引いて柄の刺し合いをするところから、「けんか神輿」の異名を付けられています。

神輿同士がぶつかった後の展開が大きな魅力とも言えるかもしれません。

今年も大きな怪我なく行えたことは神様のお蔭によるところではないでしょうか。

鉢合わせは神輿同士をぶつけたり、震わせることにより御神威を高め「神人一体」となって楽しむ神事です。

「宮出し」の際、鉢合わせを行い、御神威を高め神輿が町内を巡ります。

町内にご利益を与えた神輿は神社に帰り、更に鉢合わせを行い本殿に帰ってい「宮入り」します。

また、宮出し前(7日 午前0時半頃)には拝殿にて古三津虎舞保存会による「虎舞(とらまい)」が奉納され

6日のごご7時頃にはそれに倣った「子供虎舞」も奉納されます。

子供神輿も約30体集い境内は子供で賑わいました。

今年の秋祭りもご協力頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。



ブログ左側のフォトチャンネルも更新していますので、ご覧ください。
コメント

秋祭り期間中(10月5,6,7日)臨時駐車場案内

2015年10月04日 | 日々のできごと
秋祭り期間中(10月5,6,7日)は、普段駐車場としている場所を祭りで使用しますので、臨時駐車場を設けています。

秋祭り(10月5、6、7日)期間に車で来られる方は臨時駐車場をご利用ください。
臨時駐車場は
ラ・ムー松山西店 駐車場(愛媛県松山市三津三丁目5番40号)
パルティ・フジ松江 駐車場(愛媛県松山市松江町5番38号)
となっております。

また、神社に来られた際の参拝作法は
    二礼二拍手一礼です。
祭を見に来た際も必ずお参りして下さいね。

詳しくは厳島神社までお問い合わせください。

三津 厳島神社(みつ いつくしまじんじゃ)
〒791-8063 愛媛県松山市神田町1-7
tel 089-951-1471
fax 089-951-2220
コメント

いよいよ秋祭り

2015年10月03日 | 日々のできごと
気持ちのいい秋空が広がった本日。

総代さんたちに協力して頂き、境内を秋祭り用に紅白幕や看板をつけました。

町内にも紙垂(しで)がつき祭りムードを一層に盛り上げてくれています!


さて、社務所に「祭りに参加したいのですが、どうすればいいですか?」
と問い合わせがありました。
聞けば 小さい頃は子供神輿をかいていたが、年齢を重ね、神輿を見る側になっていて、是非自分も参加したいとのこと。
確かに、毎年参加されている方にとっては当たり前ですが、一度離れると入る機会が意外と分からないのかもしれません。
祭への参加は地域の総代さん、取締に声をかけて頂ければ大丈夫です。

分からない場合は気軽に神社にお問い合わせください。

嚴島神社
愛媛県松山市神田町1-7
電話:089-951-1471
コメント

月次祭(10月)・秋祭り準備

2015年10月01日 | 三津嚴島神社祭典
毎月恒例朔日の月次祭執り行いました。

気が付けば10月
祭の時期となりました。

今年は当厳島神社の拝殿が明治35年に建立されてから約110年ぶりに瓦の屋根から銅板屋根へと生まれ変わりました。
その他にも改修工事を行い、なんとか秋祭りまでに間に合いました。

改修後、初めての秋祭り
例年以上に勇壮豪快で安全な喧嘩神輿も見られるのではないでしょうか。

また、総代さん達にご協力頂き注連縄を新しくし、幟も立ちました。
午前中は雨の中の作業になり、寒い時間帯が続きましたが、ありがとうございました。

改修工事後、初めての秋祭り 楽しみです。
コメント