三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

橘若宮神社 例祭

2011年10月30日 | 他神社・仏閣

松山市立花に鎮座する橘若宮神社たちばなわかみやじんじゃ)にて例祭が行われました。

20111030_006

私はいつも通り伊予里神楽(いよさとかぐら)の太鼓をしておりました。思い起こせば、昨年ここで舞デビューさせてもらったな・・・。

20111030_008

橘若宮神社は元々井手神社(愛媛県松山市北立花町2-4)があった土地にあります。なぜ井手神社が移動したかというと、江戸期に石手川を加藤嘉明の命令で改修工事を行い、現在の川床にしたからだそうです。ちなみに改修工事前、石手川は松山市の中心部付近(今の2番町辺りという噂)を流れていたそうです。

コメント

H23年子供アルバム

2011年10月29日 | 日々のできごと

すっかり秋らしい気候になり、私も下着を長袖にしたところです。皆様方におかれましても、どうぞお身体ご自愛ください。

さて、今年の秋祭り中の子供達の画像を集めた子供アルバムを作成しました。

ブログ左側の画像をクリックすると開きますので、どうぞご覧ください。

コメント

伊予七福神定例会議

2011年10月28日 | 日々のできごと

伊予七福神の各霊場代表者が集まり定例会議を行いました。

Img_0581

七つの福を授かり、七つの災いが消滅するといわれる(七福即生、七難即滅)七福神参り。どうぞ皆様お誘い合わせの上ご参拝ください。

ブログ右側からもHPにリンクしております。

http://iyo7fuku.com/

コメント

七五三 ご祈祷

2011年10月26日 | 日々のできごと

夜長の季節になり、七五三のご祈祷のお問い合わせが増えてきました。

七五三は3歳と5歳の男子、3歳と7歳の女子の成長を神様に感謝し、すこやかな成長を祈る儀式です。

3歳は髪を伸ばす「髪置(かみおき)」、5歳は初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」、7歳は、それまでの紐付きの着物に代わって、本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」の名残りです。

関東地方から広まってきた風習のようです。

元々は数え年にてお祝いしますが、最近では満年齢にて七五三のご祈祷を受けられる方もいらっしゃいます。ちなみに数え年ですと平成21年(3歳)、19年(5歳)、17年(7歳)生まれの方が該当者となります。

当厳島神社では、11月中は事前の予約無しでご祈祷しております。

受付時間は午前9時~午後4時(もちろん土日、祝日も執り行っております)。ご祈祷時間は15分~20分ほどになります。

ご祈祷料はお一人5000円、但し兄弟の場合お二人8000円、お三人10000円となっております。

詳しくはお問い合わせください。

三津(みつ) 嚴島神社(いつくしまじんじゃ)

愛媛県松山市神田町1-7

TEL 089-951-1471

コメント

愛媛県神道青年会 役員会

2011年10月26日 | 神道青年会

和霊神社(愛媛県宇和島市和霊町1451)にて愛媛県神道青年会の役員会が執り行われました。

Img_0577

主に愛媛県神道青年会再発足40周年に向けての話し合いとなりました。

Img_0576

コメント

特別奉賛会員 家祈祷

2011年10月20日 | 日々のできごと

昨日、今日と古三津地区の一部の厳島神社奉賛特別会員の皆様の家祈祷を執り行いました。

これですべての会員様の家祈祷を執り行い、家内安全、身体健康並びに家門の隆昌を心より祈念させていただきました。

皆様方の益々のご繁栄御多幸を心よりお祈り申し上げます。

話は変わりますが、移動中に巨大な猫を発見したので、思わず撮影してしまいました。

Nec_0117

存在感が凄いです!正面から見ると可愛い顔をしています。

Nec_0110

コメント

平成23年秋祭りアルバム完成

2011年10月18日 | ニュース

平成23年秋祭りアルバムが完成しました!

ブログ左側の画像をクリックしてください。

また、ブログ右側よりリンクしてます厳島神社紹介ホームページ内にも秋祭り写真集のページを作ってもらっております。http://home.e-catv.ne.jp/ja5dlg/itsukusima/itsukusima.htm

違う画像をアップしておりますので是非ご覧ください。

厳島神社ホームページの作成並びに更新の程、いつもありがとうございます。

コメント

フォトアルバム更新

2011年10月16日 | 日々のできごと

ブログ左側のフォトアルバムの画像を更新しました。

T7889

どうぞ画像をクリックして閲覧してください。

コメント

秋祭り画像

2011年10月15日 | 日々のできごと

1241t7509 

秋祭りの画像、ただ今整理中です。

3411s0706

整い次第アルバムにしたいと思います。

3203t7625 

今年もいい祭りでした。

コメント

境内駐車場

2011年10月12日 | 日々のできごと

秋祭り中、神社境内駐車場も足場が組まれ、

2011929_037 

報道用のやぐらが建っておりましたが、

2011929_048 

すっかり元通りの駐車場になっております。

2011929 

秋祭りの画像は整い次第アップしたいと思います。

コメント

秋祭り 御礼

2011年10月11日 | 日々のできごと

皆様方のお陰をもちまして、秋季大祭滞りなく齋行いたしました。

5日の宵宮は雨にみまわれたものの、6日、7日と晴れ空のもとお祭りをすることができました。

祭典後の宮司の挨拶にもありましたが、今年は東日本大震災や大型台風の被害などがあり、お祭りをすることができない地域もあります。秋祭りは秋の実り、収穫に感謝するお祭りです。五穀豊穣を感謝すると共に、日々の生活を送れていることにより一層感謝して秋祭りを奉仕させていただきました。

総代さん始め代議員、取締並びに、ご協力いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。

コメント

秋祭り案内

2011年10月04日 | 日々のできごと

秋祭りの主な日程

五日午後9時頃 宵宮神輿上納(よいみやしんよじょうのう)(けんか神輿あり)

  秋祭り前夜祭のようなものです。

六日午前10時 秋季大祭祭典(しゅうきたいさいさいてん)

   厳かな祭典が執り行われます。

六日午後7時 子供神輿宮出し 子供とら舞奉納

  子供たちによる子供とら舞が奉納されます。

七日午前0時 とら舞奉納

七日午前1時 宮出し(けんか神輿あり)

  けんか神輿をしてから神輿(みこし)が神社を出ます。

七日午後9時頃 宮入り(けんか神輿あり)

  町内を巡り終えた神輿が神社に戻り、けんか神輿を行います。

毎年同じ日程・時間でしております。ご参拝お待ちしております。

けんか神輿について

古来より、神輿は鈴を鳴らしたり、激しく練ったりするほど御神威が高まり人々に幸福を与えてくれると信じられてきました。当社の「ハチ合わせ」もこの信仰に基づく神事であります。

012

詳しくは厳島神社までお問い合わせください。

愛媛県松山市神田町1-7

tel 089-951-1471

コメント

秋祭り期間中の駐車場案内

2011年10月04日 | 日々のできごと

秋祭り期間中(10月5,6,7日)は、境内の普段駐車場としている場所を祭りで使用しますので、臨時駐車場を設けております。

2011905_002

車で来られる予定の方は秋祭り(10月5、6、7日)の時のみ臨時駐車場をお使いください。

2011907_001

臨時駐車場ラ・ムー松山西店(愛媛県松山市三津三丁目5番40号)パルティ・フジ松江(愛媛県松山市松江町5番38号)駐車場となっております。

2011907_002

詳しくは厳島神社までお問い合わせください。

三津 厳島神社(みつ いつくしまじんじゃ)

〒791-8063 愛媛県松山市神田町1-7

tel089-951-1471

fax089-951-2220

コメント

南海放送ラジオ・キャピー取材

2011年10月04日 | 日々のできごと

南海放送ラジオのキャピーさんの下村さんが秋祭りの取材にきてくれました。

2011929_041

本日は三津浜中学校の写生大会があり、賑やかな雰囲気の中行われました。

2011929_042

いよいよ明日から秋祭りです。皆様お誘い合わせの上どうぞお越しください!

やはり生の迫力は凄いですよ!!

コメント

秋祭り準備

2011年10月03日 | 日々のできごと

日に日に秋の陽気が増し、秋祭りが近づいてきました。

2011929_029

本殿も秋祭り仕様にかえるため、畳をあげました。

2011929_019

毎年この時期に、しめ縄も新しく作り直します。

2011929_024

総代さんに協力いただき、今年も円滑に準備することができました。

2011929_027

誠にありがとうございました。

コメント