三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

御札配りも終盤

2013年11月26日 | 日々のできごと

更新がおそくなってしまいましたが・・・土曜日曜と多くの方が七五三の御祈祷を受けに来られ、お子様の健やかなる成長を心より祈念いたしました。

また、昨日は午前中嵐のような天気の時間もありましたが、本日はスッキリとした晴れ空の下、御札配りを行うことが出来ました。

Dscf4930


氏子区域を一軒ずつ回り、反応も様々
「いつもありがとうございます。」
「去年は留守にしてたけど、今年はタイミングがあって良かったわ。」
「正月にお参りに行った時頂きます。」
「よくわからないので、いいです。」
「うちは結構です。」
等々

年末の大掃除の際に新しい御札をお祀りする方も多いので、御札配りをおこなっています。
初詣の際に受けられる方はそのように言っていただければ、何も問題ありません。

Dscf4935

取り替えた後、古い御札はいつでも当厳島神社に持ってきて下さい。

明日で御札配りも終わりそうです。
宜しくお願い申し上げます。

コメント

ええ年寄になりなはれ

2013年11月21日 | 日々のできごと

おはようございます。

 本日も氏子の皆様のお宅にお札を配りにまいりますので、宜しくお願いします。

Dscf4934


さて、当厳島神社では定期的に愛媛県神社庁誌から張り紙をしています。

 そのなかでも特に評判がよく、参拝者から「コピーしてください。」と依頼された文章がありましたので、ここにアップします。

 Dscf4650

 

ぼけたらあかん 長生きしなはれ 泣きごとに 人の
陰口 ぐち言わず 他人のことは褒めなはれ いつで
もアホで居りなはれ 若い者には花もたせ 一歩さ
がっておることだ いずれお世話になる身なら
いつも感謝を忘れずに どんな時でも へぇおおきに
お金の欲は捨てなはれ 生きているうちにばらまいて
山ほど徳を積みなはれ 昔のことは忘れなはれ 自
慢ばなしに わしらの時はなんて 鼻もちならぬ忌言葉
わが子に孫に世間さま どなたからでも慕われる
ええ年寄りになりなはれ ボケたらあかん そのた
めに 何か一つの趣味持って せいぜい長生きしな
はれや

コメント

新年の御札配り

2013年11月20日 | 日々のできごと

朝から風が強く、霧雨のような雨が降ったり止んだり、かと思えば急に晴れたり・・ハッキリしない天気が続いた本日、少し早いですが新年の御札配りを行いました。

の不自由な方や先にお札を受けられたい方に好評の毎年行っている恒例行事です。

Dscf4925

今年はこのメンバーで配っておりますので、宜しくお願い致します。

御札についてご不明な点があればお問い合わせ下さい。

三津(みつ) 嚴島神社(いつくしまじんじゃ)

〒791-8063

愛媛県松山市神田町1-7

TEL 089-951-1471

コメント

生活博物館をあるこう

2013年11月18日 | 日々のできごと

本日は朝から空一面に雲が覆い、一段と冷え込んでいます。

さて、先日三津浜で「子規が愛したみつはま 生活博物館を歩こう」と題したスタンプラリーが行われました。

Dscf4922

その数日前にもロゲイニングが行われていました。

Dscf4923

一人でも多くの方に三津浜の魅力が伝われば幸いです。

コメント

高浜小学校 地域探検

2013年11月15日 | 日々のできごと

本日は朝方しとしとと雨が降っていましたが、

Dscf4918

お昼前には止んでスッカリ良い天気になっています。

Dscf4919_4

今日は11月15日ということで七五三の御祈祷(ごきとう)を受けられる方も来ています。

さて、先日高浜小学校の生徒が神社に来ました。

Img_5933

神社について調べているようで、質問に答えると熱心にメモを取っていました。
ただ、質問した生徒に限ってメモを取らないことが多いんです。質問したことに満足しているのか、話を聞くことに集中しているのでしょうか。

Img_5929

一つ一つ知識を蓄えてくれればと思います。

コメント

三津浜小学校3年生 雅楽見学

2013年11月13日 | 雅楽

本日は朝から爽やかな晴れ空が広がっています。

 

さて、三津浜小学校3年生数名が「三津浜の名人探し」ということで、当厳島神社に雅楽見学に来ました。

Dscf4907

感想を聞いた際に私の演奏する「篳篥(ひちりき)」が息が苦しそうだったとの意見言われ、小学生の正直な意見に自分の未熟さをつかれてしまいました・・・。

Dscf4910

スポーツでも音楽でも上手な方は簡単そうにしますよね・・。
「笙」の音の評判はいつも通り良く「めっちゃ綺麗な音がした」と言っていました。

生の雅楽の音を聞いてもらい、少しでも伝統音楽に興味を持っていただけたらと思います。

コメント

尺八とセッション

2013年11月11日 | 日々のできごと

日に日に寒さが増す今日この頃、愛媛ではまだですが、雪が観測された地域もでてきました。

さて、神主をしているとお参りに来られる様々な方とご縁を頂くことがあります。今回ある総代さんの紹介で尺八 都山流師範 長谷川先生と一緒に演奏する機会が出来ました。

短い時間ではありましたが、演奏をして頂いた上に「ふるさと」を雅楽と一緒に演奏致しました。正確にはヘルツは違いますが何とか合奏することができ、今後の可能性を見出すことが出来ました。

Dscf4903

その後、会食中に12歳の若さでこの世を去った「地球の秘密」の作者 坪田愛華さんのお話になりました。

Bn_bookaikasan01

この総代さんは「地球の秘密」がきっかけで環境問題について取り組むようになったとのこと。

Dscf4914

この本の中には数々の名言が存在するが、その中の一つと作品の最後「感想(この本を作って)」をここにアップさせてもらいます。
12歳の少女の言葉が心に突き刺さります。

Aita0311024x456

「昨日」は大人のしたこと。
「明日」は子供のすること。

 

缶を捨てるのは「過去」。
拾うのは「未来」。

 

缶を捨てる軽さと、
缶を拾う重さを考えよう。

この本を作って、私はアフリカや東南アジアの人のことを考えました。東南アジアなどでは、私より年下ぐらいの子でも、働いています。勉強もできなくてかわいそうです。そういうことがなくなるには、戦争をなくしたりすることが必要だと思います。

私は学校へ行って勉強ができるし、帰る家があって幸せです。私はもっと勉強して、富める国や貧しい国の差を無くしたいです。私は医者になって、いろいろな人の命を助けたいと思います。

これは環境についてなんだけれど、私一人ぐらいという考えはやめようと思います。

それを世界中の人がすれば、一発で地球はだめになると思います。

みんなで協力しあって、美しい地球ができればいいです。

コメント

コトラボ 三津浜

2013年11月08日 | ニュース

Dscf4892

今日は朝から爽やかな晴れ空、境内では本日も前撮り撮影が行われていました。

Dscf4898

さて、最近我が町 三津浜に少しづつではありますが、新しいお店が出来ています。

Dscf4888


アップが遅れましたが、新聞にも取り上げられ、(詳しいことは分かりませんが)空き家を利用して安い賃料でお店を出店できるとのこと。

Dscf4889

いつかは自分の店を持ちたい・・というあなた!是非三津浜に来てみませんか。

Dscf4890


※画像はクリックすると拡大します。

コメント

愛媛雅楽会練習日(11月)

2013年11月07日 | 雅楽

今日は午前中、バケツをひっくり返したような大雨が急に降り出したかと思えば、昼からは日差しが出てきて不思議な天気でした。

 

さて、11月の愛媛雅楽会練習日です。

11月20日(水)18時半~21時

吹揚神社(ふきあげじんじゃ)

愛媛県今治市通町3-1-4

TEL 0898-22-0369

11月27日(水)18時半~21時

三津 嚴島神社(みつ いつくしまじんじゃ)

愛媛県松山市神田町1-7

TEL 089-951-1471

どうぞご参加ください。

コメント

結婚式前撮り撮影・南海放送ラジオ キャピー取材

2013年11月06日 | 日々のできごと

Dscf4877

本日も一組前撮り撮影に来ていました。二人の思い出の場所として、またお参りに来たいただけると幸いです。

Dscf4875

15時20分頃から南海放送ラジオのキャピーさんが七五三の取材に来てくれました。

Dscf4886

取材中にブログの話をすると、キャピー中継中にパーソナリティーのやのひろみさんがブログを見てくれたようで、一言「祢宜さんフットワーク軽いですねー!すごい更新してる~!」と感想を頂きました。

Dscf4881_2

やのさんもブログをされているので、更新続けることに対して色々と思うところがあるんでしょうね。嬉しい言葉をありがとうございました。

コメント

ナトリウムさんへの回答

2013年11月06日 | コメント・質問の回答

ナトリウムさんコメントありがとうございます。

「先日は、腕輪御守りの件ありがとうございました。早速購入し身につけています。私はパワーストーンが好きでブレスレットをよく身につけているのですが腕輪御守りと一緒に身につけても大丈夫ですか?ご祈祷とかされていたら一緒だとよくないのではと思うのですが…???」

という質問ですが、一緒につけても大丈夫ですよ。

御守や御札も他の神社のものと一緒にしてもいいですか?

と聞かれることがありますが、大丈夫です。

安心してお付け下さい。

コメント

七五三の御祈祷について

2013年11月05日 | ご祈祷について

11月に入り七五三のご祈祷に来られる方が増えています。

七五三は3歳と5歳の男子、3歳と7歳の女子の成長を神様に感謝し、すこやかな成長を祈る儀式です。

3歳は髪を伸ばす「髪置(かみおき)」、

5歳は初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」、

7歳は、それまでの紐付きの着物に代わって、本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」の名残りです。

元々は数え年にてお祝いしますが、最近では満年齢にて七五三のご祈祷を受けられる方もいらっしゃいます。

ちなみに数え年ですと平成23年(3歳)、21年(5歳)、19年(7歳)生まれの方が該当者となります。

Dsc_0174


当厳島神社では、11月中は事前の予約無しで、当日ご祈祷の受付を執り行っております。

受付時間は午前9時~午後4時(もちろん土日、祝日も執り行っております)。

ご祈祷時間は15分~20分ほどになります。

※駐車場もあります。

初穂料はお一人様5000円

二人の場合は8000円、3人の場合は10000円となります。

詳しくはお問い合わせいただくか、HPをご覧ください。

三津(みつ) 嚴島神社(いつくしまじんじゃ)

〒791-8063

愛媛県松山市神田町1-7

TEL 089-951-1471

http://home.e-catv.ne.jp/ja5dlg/itsukusima/itsukusima.htm#kitou

コメント (1)

林檎犬さんへのコメント回答2

2013年11月05日 | 日々のできごと

林檎犬さん、再度コメントありがとうございます。

 

「なで牛?や福禄寿様?がいらっしゃった様ですが???何かご利益があるのですか?嚴島さんのご利益と何か関係ありますか?」

 

との質問ですが、当厳島神社の境内には三津天満宮、恵美須宮という二つの末社(まっしゃ)があります。

 

天満宮にお祀りしているのは菅原道真公です。

 

全国各地にも「○○天満宮」「○○天満神社」といったお社がありますが、同じく菅原道真公をお祀りしていると思います。

 

菅原道真公は牛にまつわる言い伝えが多く、

誕生日、命日が丑(うし)の日である。

「車を牛にひかせて、牛の行くままに任せ、牛の止まったところに葬ってくれ」との遺言があったとされています。その場所に太宰府天満宮が鎮座しています。

「なで牛」はその時の地に臥せた牛、臥牛を模して奉納されたものです。受験合格、学業成就の御利益があります。

Dscf4866


当厳島神社では「なで牛」の隣に「なで寿老神」「なで恵美須神」があり、

寿老神さんは長寿延命、ぼけ封じの御利益

恵美須さんは商売繁盛、大漁祈願の御利益があります。

末社の一つである恵美須宮に寿老神、恵美須神をお祀りしており伊予七福神霊場の一つにもなっています。

伊予七福神参りHP

http://iyo7fuku.com/

コメント (1)

月次祭(霜月)

2013年11月02日 | 日々のできごと

11月1日

今月も午前9時半より敬神婦人会の皆様中心に参列頂き、月次祭滞りなく斎行致しました。

Dscf4870

10月は当厳島神社の秋祭りがあり、当社宮司が伊勢の神宮にて神嘗祭(かんなめさい)に奉仕し、
103
108

私禰宜が神宮式年遷宮奉祝行事にて伊予里神楽奉納と慌ただしくも充実した日々を過ごすことが出来ました。
Dscf4808
P1000217



今月の香川ひろこさんの献花の花材はミズキ、テッポウユリ、小菊になります。
Dscf4867

これから日に日に寒さが増し、風邪も流行ってくると思いますので、体調管理お気を付け下さい。

コメント