三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

来年のお札をお配りしています。

2014年11月23日 | 日々のできごと
11月17、18、20、21、22、24日と氏子地域の皆様の家を一軒一軒まわり、来年のお札をお配りしています。

当厳島神社では年に2回、6月に夏越のひな形を、11月末に来年のお札をお配りしています。

足の不自由な方や、なかなかお参りに来られない方に喜んで頂いていますが、

勿論、正月にお参りされた時に受けられるという方や他宗教を信仰されている方は、そのようにお伝えください。

宜しくお願い申し上げます。
コメント

七五三の御祈祷

2014年11月16日 | 日々のできごと
ここ数日ほどで気温がぐっと下がり冬らしくなり、境内の桜は一段と紅葉しています。

さて、15日、16日と七五三の御祈祷を受けに来られる方で、境内は賑わいました。

七五三は3歳と5歳の男子、3歳と7歳の女子の成長を神様に感謝し、すこやかな成長を祈るお祭です。

ちなみに数え年ですと平成24年(3歳)、22年(5歳)、20年(7歳)生まれの方が該当者となります。
数え年にではなく、満年齢にて七五三のご祈祷を受けられる方もいらっしゃいます。

当厳島神社では宗像三女神という3人の女神さまを主祭神としてお祀りしています。
女の神様ということで、安産、初宮詣、七五三等、子育てに関するご利益があるとされています。


当厳島神社では、11月中は事前の予約無しで、当日ご祈祷の受付を執り行っております。

受付時間は午前9時~午後4時半(もちろん土日、祝日も執り行っております)。

ご祈祷時間は15分~20分ほどになります。

※駐車場もあります。

初穂料はお一人様5000円

二人の場合は8000円、3人の場合は10000円となります。

詳しくはお問い合わせいただくか、HPをご覧ください。

三津(みつ) 嚴島神社(いつくしまじんじゃ)
〒791-8063
愛媛県松山市神田町1-7
TEL 089-951-1471
http://home.e-catv.ne.jp/ja5dlg/itsukusima/itsukusima.htm#kitou
コメント (2)

愛媛雅楽会練習in石鎚神社・三津嚴島神社

2014年11月13日 | 雅楽
日に日に朝晩の冷え込みが増すこの頃、当厳島神社ではストーブがおでましし、冬らしくなってきました。

さて11日、石鎚神社にて愛媛雅楽会練習が行われ、

この日は巫女さんも参加し、舞と合わせての演奏練習も致しました。

本日13日には当厳島神社で練習が行い、

この日は各管4人ずつ参加があり、厚みのある練習を行うことが出来ました。
夜の練習が主ですので、そろそろ行き帰りの路面の凍結等お気を付け下さい。
コメント

橘若宮神社 祭典

2014年11月10日 | 他神社・仏閣
昨日は久しぶりにまとまった雨が降った松山でしたが、今日はまたスッキリとした天気になっていました。

さて、アップが大変遅れましたが10月26日に行われた橘若宮神社の祭典で伊予里神楽を奉納しました。

神楽の前には地域の子供さんが「浦安の舞」を奉納していました。

生まれ育った地域の氏神様に舞を奉納する。素晴らしいですね。

神様もさぞお喜びだったと思います。
因みに「浦安の舞」は昭和15年(1940年)に開かれる「皇紀二千六百年奉祝会」に合わせ、全国の神社で奉祝臨時祭を行うに当たり、当時の宮内省楽部 楽長である多忠朝が作曲作舞した神楽舞です。

昭8年(1933年)の昭和天皇御製
天地(あめつち)の 神にぞ祈る 朝なぎの 海のごとくに 波たたぬ世を
コメント

フォトチャンネルについて

2014年11月09日 | ニュース
お気付きの方も多いと思いますが、
ブログ左側のフォトチャンネルを少しずつ追加しています

過去の秋祭り画像・ポスターをまとめたものです。

画像をクリックして、どうぞご覧ください。
コメント

参拝作法について

2014年11月08日 | ご祈祷について
本日は土曜日ということもあり、七五三の御祈祷の方が多くお参りに来られました。

お参りに来た際の参拝作法について説明いたします。

神社での参拝作法は
二礼二拍手一礼
が基本です。
二回礼をして、二回拍手、この時手を合わせて神様に感謝の気持ちお願い事を伝えます。最後に一礼。

丁寧にする場合は前後に軽く一礼を入れます。

当厳島神社に地域探検にきた小学生に聞くと手を挙げて発表出来るくらいの所謂一般常識です。
覚えていない方はこの機会に是非覚えてください。
font>
コメント

ひげの梶さん歴史文学探歩会

2014年11月07日 | 日々のできごと
ここ数日スッキリとした天気が続いている松山。今年は171年ぶり名月が見れる年ということで、夜のお月さんも非常に綺麗です。

さて、10月20日に「ひげの梶さん歴史文学探歩会」にて当厳島神社にお参りに来られた方から画像をいただきました。

お参りされた後、三津の町を探索されたようです。


ご本人曰く納得の一枚が撮れなかったということですが、ここにアップして御礼申し上げます。

雰囲気のある画像をありがとうございました。

コメント

三津 嚴島神社 交通案内(アクセス)

2014年11月04日 | 日々のできごと
最近では携帯や車にナビがついていることも多いですが、当厳島神社への行き方をご案内致します。

今回は中央通りを西(海側)に真っ直ぐ進んでからのご案内
左側には「ニトリ」、「スシロー」、「聖陵高校」、「内海ゴルフガーデン」、「古三津食堂」を通り過ぎ「ダイキ」が見えてきます。

「ダイキ」を通り越し「松江橋交差点」を右折

川沿いに北へ進むと左側に「三津嚴島神社前」のバス停、右側に「うどん茶屋 北斗」「一六本舗」の大きな看板。

そこの「禊橋交差点」の信号を左折。

禊橋を渡ると

すぐ嚴島神社駐車場入口が見えてきます。到着!

駐車すると神社が見えます。

近くまできて分からないという方はお気軽にお問い合わせ下さい。

三津 嚴島神社
791-8063
愛媛県松山市神田町1-7
TEL 089-951-1471
コメント

愛媛雅楽会練習日案内(霜月)

2014年11月02日 | 雅楽
11月の愛媛雅楽会練習日を案内いたします。

11月11日(火)18時30分~21時
石鎚神社 西条市西田甲797
tel 0897-55-4044



11月13日(木)18時30分~21時
嚴島神社 松山市神田町1-7
tel 089-951-1471



11月20日(木)18時30分~21時
吹揚神社 今治市通町3-1-4
tel 0898-22-0369




11月28日(金)18時~21時
愛媛県神社庁 東温市南方1954-2
tel 089-966-6640

来年3月の神社関係者大会での雅楽奉納練習の為、練習日が増えています。

多くの参加者お待ちしています。
コメント

月次祭(霜月)

2014年11月01日 | 三津嚴島神社祭典
霜月(11月)一日の月次祭、滞りなく斎行致しました。

毎月雅楽を奉納していますが、今月は「朝日舞」を(舞なしの楽曲のみですが)奉納演奏致しました。

気が付けば早くも11月、月初めの月次祭も残るところ師走のみ・・・。

年初めに掲げた目標は達成されましたでしょうか。私の周りには目標を思い出せないという方もいましたが。
当厳島神社ブログも引越しをして、ブログ左側のフォトチャンネルにて過去の秋祭り画像も見れるように少しづつ形を整えています。
これから日に日に寒くなりますが、一年を良い形で締めくくれるように

体調管理に気を付けて積極的に活動して頂けたらと思います。

今月の香川ひろこさんによる献花の花材は「つつじ・バラ・ブルースター」

いつもありがとうございます。
コメント