
一昨日撮ったキンランの写真が一部で好評だったため(笑)、今日も望遠マクロの絞り開放で撮ってみました。
が、びっくりするくらい凡庸な写真ですね・・・
実は雨の中傘を片手に撮るために、小型軽量のSIGMA MACRO 90mm F2.8を使ったのですが、レンズが高性能すぎました。
背景の入れ方も工夫がないし、いろいろ考えないといけません。

部分アップですが、こっちの方がまだ見られるかも?
SIGMA MACRO 90mm F2.8は1989年発売のMFレンズですが、Macro Kilar 90mm F2.8の約半分の重さで、現代の中望遠マクロよりも小型軽量です。
最大撮影倍率1/2ですが非常に高性能で、レンズグルメのシグマ社員某氏が「プラナーに近い描写」とおっしゃってました(笑)
普及タイプの安いレンズですが、中古ではちょっと手に入れにくいようです。
国分寺市
OLYMPUS E-P1