ビロードコガネ 2014年04月23日 | 甲虫目 ナノハナをもりもり食べてました。OLYMPUS STYLUS SP-100EEのスーパーマクロモードにて撮影しましたが、24mm相当の広角マクロになります。 藤沢市
オオヒラタシデムシ 2013年07月01日 | 甲虫目 近所の畑の脇で、オオヒラタシデムシが交尾してました。 藤沢市 iPhone5 *長らく休止してしまっていたブログですが、そろそろ再開しなければと思っております。 これまでアップできなかった分も、過去に遡って徐々に投稿するつもりでいますので、あらためて宜しくお願いいたします。
ゾウムシの一種 2013年03月12日 | 甲虫目 シロダモの葉裏に止まってました。 口吻を折り曲げてわかりにくいですが、ゾウムシの一種のようです。 藤沢市 SIGMA DP3Merrill-Itozaki
ゾウムシの一種 2013年03月06日 | 甲虫目 雑木林に放置してあったコンクリートブロックをひっくり返したら出てきました。 ほんの3mm程度の小さなゾウムシです。 OLYMPUS E-P1に14-42mm装着して、新しいストロボシステムを試したのですが、上手く作動せず結局不十分な照明になってしまいました。 藤沢市
ケシキスイの一種 2013年03月01日 | 甲虫目 昼間用事があったりで撮影できず、夜の雑木林で撮りました。 けっこう動き回るので撮るのは難しいです。 藤沢市 OLYMPUS E-M5 / KIRON 105mm F2.8 Macro
ケシキスイの一種 2012年12月22日 | 甲虫目 樹液の中に潜んでいた5mm位の小さな甲虫。 意外に動き回るのでちょっとピントがはずれてしまいました。 藤沢市 Nikon D700 / PC Nikkor 35mm f2.8 (リバース取り付け)
スグリゾウムシ 2012年10月17日 | 甲虫目 ヒイラギナンテンの葉に止まってました。 上野の東京文化財研究所の前ですが、彦阪尚嘉さんの仕事の手伝いできました。 大正時代の美術雑誌から記事をピックアップしてコピーする作業ですが、時代の空気が違ってなかなか興味深かったです。 RICOH GRD4
キクイムシの一種 2012年08月16日 | 甲虫目 長野市への帰省中ですが、『死にいたる病』を読みながら歩いてたら、またしても活字より小さな虫が・・・ Facebookからのご指摘によると、キクイムシの一種ですが、同定は難しいとのことです。 長野市 GRD4
シロオビトラカミキリ 2012年08月15日 | 甲虫目 初めて見るカミキリムシですが、「トラカミキリ」「黒」のワードで画像検索し同定しました。 http://www2.gol.com/users/nanacorp/ZUKAN/siroobitora.htm 八方尾根黒菱 CX6