糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会

写真家・糸崎公朗のブログです。『子供の科学』と『デジカメWatch』で連載をしています。

ナライガタマバチ

2012年02月27日 | 植物界

コナラの枝に、ドングリとは異なる実が付いてますが・・・?


直径2cmほどで、アップで見ると羽毛のような毛に覆われています。
検索して調べてみると、ナライガタマバチによって作られた虫こぶ、ナラメイガフシのようです。
タマバチが作った、というより芽の部分に産卵すると、何らかの刺激を受けて葉がこのように変形するようです。
一種の遺伝子操作でしょうか?

国分寺市
OLYMPUS E-5 / kilfitt macro-kikar 90mm f2.8

ハエの一種

2012年02月26日 | ハエ目

美術家の彦坂尚嘉さんのアトリエにて。
ハーゲンダッツやガリガリ君などの味を比べながら「格付け」のレクチャーを受けてました。


ちなみにこのハエが舐めてるのはガリガリ君w、人工香料の味です。

藤沢市
RICOH CX6

ヨツスジノコメキリガ

2012年02月22日 | チョウ目

近所の神社のシラカシですが、今年の冬は樹液の出がやけに良いのですが・・・


ヨツスジノコメキリガでしょうか?


いったん飛び立って、別の場所に止まりました。
けっこう行動的です。
フユシャクと違って口があり、夜の樹液に集まるのです。

国分寺市
RICOH CX6

キバラモクメキリガ

2012年02月22日 | チョウ目

この時期に見られるとは思いませんでしたが、キバラモクメキリガでしょうか?
今日は夜にかけてちょっと暖かいですが、そのせいかもしれません。
枯れ枝のような擬態が見事です。


もう一匹いましたが、同じ神社のシラカシで樹液を吸ってます。
羽を広げると、ちょっと印象が変わります。

国分寺市
RICOH CX6