新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

ディズニーは違う意味で“夢の国”になった?「入口ゲートを越えた瞬間、みんなスマホばっかり…

2024-06-14 15:49:44 | Weblog
しばらく行ってないですね。
もうディズニーランドは遊園地という感覚で行けなくなったよねって感じですね。
俺等はまだオープン当初ということもあったから、今みたいに大量のアトラクションとか無かったし、スペース・マウンテンとホーンテッドマンションとカリブの海賊乗れればラッキーって感じ。
最後に行ったのはキャプテンEOがリバイバル上映されるから行った時かな?

今みたいにファストパスもなければ、よくわからん仕組みもなかったし、列を作って待ってる間も結構あれこれ仕掛けがあって楽しめたんですよね。

効率化を狙ってスマホシステムを導入したって言うけど、取り敢えずディズニーランドって魔法の国が大前提だからなぁ。
わかるけど現実見せられるとちょっとって感じもする。

あと、俺等の時代も「高いなあ」とは思ってたけど、家族4人で40万となるとそりゃ覚悟が必要だよね。
それはもはや海外旅行レベルだし、ちょっと気軽に行きましょうとはならないし。

海外のディズニーリゾートもやっぱり高くなってるんだろうか?
それとも日本だから高くしているのかな?

まあ、相変わらずの出銭ランドって事なんだろうなぁ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「LINEPay」が国内でサービス... | トップ | 人件費=経費という発想が残っ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事