goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

韓国が公開した威嚇飛行の画像がかなりビミョー・・・という話

2019-01-25 08:33:58 | Weblog
これをもって「証拠写真」と言われても・・・弱くないか?

韓国国防省が“証拠画像”公開“威嚇”主張

何度も書きますけど、自分は右でも左でもないんですよ。
でも、今回の韓国が提出した「自衛隊機の威嚇飛行」の証拠とされる画像はちょっと弱すぎないか?って流石に思う。
この写真をもって60メートルの低空飛行をされた・・・と言われても
「うーん」
としか言えないよね。
もし、60メートルの低空飛行をしたというなら、比較対象物が一緒に写ってないとダメでしょ。
例えば水平線とか甲板の一部とか、そこから機体との距離を逆算して60mとはっきりわかって、初めて証拠画像として成立する訳ですよ。
この写真はただ対象となるP3-Cが写ってるだけだからなぁ。

この手の画像ならズームするだけで簡単にでっち上げられちゃうんですよ。
画素数いじって拡大しちゃえばおしまいですから。
もし映像があるなら短かろうが公開したほうがいいんじゃないの?って素直に思うもんね。

そもそも日本の自衛隊がそんな事したら国民からして大騒ぎになるのはわかってるから、隊員もそんなことをするとは思えないんだよね。
わざわざ騒ぎを大きくするような事はしないと思います。

じゃあわかった。
仮に、威嚇飛行したとしよう。
対象となるP3-Cってこんな感じなんですけどね・・・


これ・・・少なくとも素人目には武器の搭載はしていない気がするんだけど・・・
つか、丸腰なんじゃないの?P3-Cって。
何をビビってるんだろうか?
まさかとは思うけど、未だに日本人は特攻をやるとでも思っているって事?

それはそれでちょっと・・・ねぇ・・・


銀座という立地なのに1000円で中華ランチバイキング!!

2019-01-25 07:33:51 | Weblog
先日、築地に行く用事がありまして・・・
気がついたらもうすぐお昼時、ちょっと早いけど食べて帰ろう・・・となりまして店探し。
ほとんど「孤独のグルメ」状態です。

築地エリアは高いのは知ってるんで、そのまま"新橋に向かって行けばそれなりに安くて美味しいものが食べられるな"という考えからちんたらそっち方面に徒歩移動。
すると東銀座と新橋の中間のある看板に目が留まるんです。
「むむっ!中華ランチバイキングだとぉ~」
「なんと!!60分1000円とな」

それがこちら銀座夜市さんでした。
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13199368/dtlmenu/lunch/

いや、初めてのところだけど、これは試してみるしかないですよね。
入ってみて驚いた。店内メッチャ綺麗。
この店、60分1000円でカウンターにズラッと並んでいる料理の他、ドリンクバー付でなおかつ本日のサービス麺が付くとの事。この日は担々麺かまぜそばだそうで、ここは担々麺をチョイス。

では突撃します。




品数としては他のバイキングより少なめではあるものの、酢豚はちゃんと酢"豚"だし、麻婆豆腐は万人受けのあまり辛くない奴だし、ひとつひとつが物凄くクオリティが高いですね。
そうこうしているうちに担々麺が到着

ハーフサイズなんだけど、これがめっさうまい。
これだけで500円分位食べた・・・って感じでしたね。
あと、特筆すべきは肉団子のスープ。これも肉団子がうまい!!これとご飯だけで十分ランチとして成立しちゃう凄さ。
これは凄いです。

60分あればランチとしては十分な時間だし、補充もちゃんとしてくれる。
店内綺麗だし、気が付けばお客さんで店内埋まってるし、その半分は女性客。
この段階でこの地域でも味の評価は高いんだろうなぁと。

店の人に訊いたらこのランチバイキングは平日限定だそうで、土日はやってないとの事。
うーん、残念だな。
でも、平日にわざわざ行きたいバイキングだと思いました。

いい店見つけました、ご馳走様でした。