おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

第100回 箱根駅伝 総合成績

2024年01月04日 06時48分17秒 | 駅伝

箱根駅伝復路が行われました。

総合成績です。

総合成績です。

第100回東京箱根間往復大学駅伝競走 総合成績

① 青山学院大 10時間41分25秒(大会新)
② 駒 澤 大 10時間48分00秒
③ 城 西 大 10時間52分26秒
④ 東 洋 大 10時間52分47秒
⑤ 國 學 院 大 10時間55分27秒
⑥ 法 政 大 10時間56分35秒
⑦ 早 稲 田 大 10時間56分40秒
⑧ 創 価 大 10時間57分21秒
⑨ 帝 京 大 10時間59分22秒
⑩ 大東文化大 11時間00分42秒
⑪ 東 海 大 11時間01分52秒
⑫ 国 士 舘 大 11時間01分52秒
⑬ 中 央 大 11時間01分58秒
⑭ 立 教 大 11時間03分04秒
⑮ 日 本 大 11時間06分06秒
⑯ 日本体育大 11時間06分30秒
⑰ 順 天 堂 大 11時間06分42秒
⑱ 駿 河 台 大 11時間06分58秒
⑲ 中央学院大 11時間07分26秒
⑳ 明 治 大 11時間07分28秒
㉑ 神 奈 川 大 11時間07分37秒
㉒ 東京農業大 11時間09分16秒
㉓ 山梨学院大 11時間11分11秒

青学大が駒大の3冠を阻止して総合優勝しました。出雲、全日本と比べて区間が多く、1区間の距離の長い箱根は他の大会と戦い方が変わります。

それでも力のある選手を揃えたチームが有利なのは当然で、しかし当然の結果にならないのも駅伝です。その中には当日の好不調か大きいのですが、調子を上回る気持ちの問題があるように感じます。

復路区間賞です。

【第6区】 武田 和馬(法 大) 58:02
【第7区】 吉居 駿恭(中 大) 1:02:27
【第8区】 塩出 翔太(青学大) 1:04:00
【第9区】 倉本 玄太(青学大) 1:08:51
【第10区】岸本 遼太郎(東洋大) 1:08:51

1月はスポーツイベント満載です。

少しずつ追いかけたいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第102回全国高校サッカー選手... | トップ | 第102回全国高校サッカー選手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅伝」カテゴリの最新記事