おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲七月場所 9日目 三段目取組結果

2021年07月12日 20時48分00秒 | 大相撲

白鵬が今日も勝って初日から9連勝している件について、よくよく考えてみたら「勝てる」相手と当たっているのではなくて、幕内上位に「勝てる」相手しかいないということに気付いてしまいました。現状を考えれば照ノ富士の対戦相手とて同じことで、すなわち幕内の力士の力量もその程度ということです。今まで白鵬をのうのうと生かし続けたことの責任は協会にもありますが、幕内の力士達にもかなりあると言わざるを得ません。角界全体で力士の力量が低下しているのに加えて、個性もなくなってきたことで番狂わせを起こせる機会がなくなっていると言えそうですね。

あと、グダグダの大関陣に勝ったからと言ってインタビューは必要ないように感じます。横綱に勝ったときも時と場合に因るように思います。インタビューを受ける力士が気まずそうなのも如何なものかと感じませんか?



ともあれ、9日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【9日目】

奥羽桜 押し出し 琴前田
西田 突き倒し 鬨王
浜田山 押し出し 北洋山
玄武丸 叩き込み 朝日凰
天惠 押し出し 栃春日
裾払い 朝乃土佐
千代大宝 引き落とし 爆羅騎
貴大将 上手投げ 木瀬ノ海
千代天富 叩き込み 絢雄
美登桜 寄り切り 電山
北勝大 押し出し 大乗
優力 寄り切り 闘鵬
飛騨野 叩き込み 北勝伊
魁新丸 押し出し 龍司
丹治 突き出し 三重乃里
威光 送り倒し 須磨ノ海
剛士丸 寄り切り 春日龍
旭鵬山 押し出し 香富士
柏王丸 寄り倒し 常川
荒馬 寄り切り 稲葉
磋牙司 引き落とし 友風
富豊 押し出し 芳東
錦国 押し出し 雅清
大翔樹 突き落とし 竜風
天津 上手投げ 琴大進
若錦翔 叩き込み 琴乃秀
若肥前 押し出し 千代烈士
三島 小手投げ 満津田
大翔成 押し出し 清乃海
琴佐藤 下手投げ 桜富士
大和湖 叩き込み 琴隆成
肥後ノ城 押し出し 川本
小原 寄り倒し 阿蘇ノ山
千代大牙 寄り切り 大場
荒雄山 引き落とし 佐田ノ国
美浜海 突き落とし 秋良
藤乃若 引き落とし 東照山
海真 送り出し 琴力泉
鳩岡 浴せ倒し 日向龍
西乃龍 押し出し 大ノ蔵
安房乃国 寄り切り 穂嵩
魁禅 小手投げ 周志
碧天 寄り切り 魁清城
清田 寄り切り 魁郷
北勝丸 寄り切り 豊清水


さて、珍手というか珍しい決まり手ではないのですが、近年めっきり出なくなった決まり手の一つが「裾払い」です。「吊り出し」や「内無双」など、個性派力士が得意としていた決まり手が、没個性化した現状の角界では見られなくなったと言えそうです。という訳で、今日は三段目で出た絶滅危惧決まり手「裾払い」を取り上げようと思います。

『裾払い』

相手が横向きとなって足を前に出したとき、その足を後ろから前の方に払うように蹴って後ろ向きに倒す技。元来、相撲の決まり手に「払い」技はないのですが、柔道技から転じてきてそのまま名称が定着したと思われます。相撲の本来の決まり手で取り上げるなら「裾返し」が正しいのかな、と思っています。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

そして、明日は10日目です。明日の三段目取組です。

【10日目の取組】

須崎 - 朝阪神
高馬山 - 武蔵海
越ノ龍 - 宮乃富司
隆貴 - 望月
睦風 - 濱ノ海
毅ノ司 - 北勝栄
小力 - 琴太成
巨東 - 流武丸
大翔宗 - 寺尾海
美 - 北勝旺
龍成山 - 表
許田 - 坂井
恵比寿丸 - 新隆山
若ノ藤 - 八女の里
大飛翔 - 霧津羽左
魁佑馬 - 西園寺
健司 - 将軍
東里 - 翔傑
透輝の里 - 玄界鵬
寛龍 - 朝乃丈
坂林 - 琴拓也
北勝岩見 - 鷹翔
村山 - 千代虎
南海力 - 大雄翔
朝心誠 - 家の島
益湊 - 東翔
銀星山 - 佐田の豪
暁 - 栃満
鵬山 - 柳田
葵 - 千鵬
琴羽黒 - 諒兎馬
大雷童 - 山藤
白旺灘 - 川渕
明石富士 - 當眞
朝虎牙 - 向田
羅王 - 出沼
出羽ノ城 - 和山
琴大龍 - 魁錦
榛湊 - 泉川
庄司 - 竹岡
菅野 - 謙信
勇磨 - 千代雷山
西太司 - 欧鈴木


西太司は明日の10日目、三段目最後の取組で、鳴戸部屋の欧鈴木と対戦します。令和2年7月初土俵の23歳、最高位は今場所の三段目2枚目です。日体大出身で、ここまでは割と順調に番付を上げてきました。典型的な押し相撲と思われます。立ち合いで強く当たって、捕まえられれば勝機がずいぶん大きくなります。また、四つに組めなかった場合も前への圧力を強くして、決して押し負けないことを心がけてほしいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

残り3番すべて勝てば勝ち越せます。来場所、幕下で取りたかったら、早めに手を打っておきたいですね。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs ツエーゲン金沢 お互いシュートは枠に飛ばしましょうね!

2021年07月12日 06時35分00秒 | サッカー

昨日のアウェーゲーム、ツエーゲン金沢戦についてです。

前節のホーム、ヴァンフォーレ甲府戦に敗れて、2連敗中のファジ。しかも、京都戦から甲府戦と上位チームに完敗しました。これを力通りの順当な結果と諦めていたのでは浮上のきっかけは掴めません。さりとて、空元気だけでは何も起こらない。戦力を見極めて戦術と戦略に落とし込む。プロなら結果を出さないと仕事をしたことにならないのがこの世界です。


出典:https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=6eq3h70pjeq9m#tb=pwvly31j

折り返して、後半戦の最初の試合が金沢戦。前半戦はチームに勢いがありませんでしたが、後半は何か変わることができるのか? 新戦力が入って、チームにフィットできて大化けするような都合の良い展開もない訳ではないのかも知れませんが、現実はそこまで甘くないでしょう。1試合1試合、地道に白星を拾っていかないといけませんね。
にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

ところで、東京オリンピックが無観客開催となったことに関して最悪の愚策と言ってきたのですが、やはり同じ気持ちを持つ方が数多くおられるようですね。観客を入れる入れないに関しては感染拡大と何の関係もないというのは、これまでのNPBやJリーグの運営で明らかです。無観客にしても競技関係者や中継に従事するスタッフなどは活発に動くわけで、観客による人流よりも遥かに大きくなります。そこは大丈夫で、有観客は駄目というのは、明らかに大衆を見下す意識の現れです。ここまで、コロナに対して何の施策も打ち出せなかった世界の指導層こそ諸悪の根源ですね。否、コロカなどは最初から存在しなかったのか? 壮大なフィクションの中で踊らされているだけなのかも知れません(笑)



それはそれとして、昨日の試合結果です。

*石川西部 1,682人
金沢 0-0 岡山
  ┌0-0┐
  └0-0┘


soccerball13位と14位の対戦とあって、どっちもどっちの内容でスコアレスドローでした。こんなところで引き分けているような場合じゃないという気持ちは両チームとも同じように感じているでしょう。
シュート数が少ないのは相変わらずですが、その精度不足も変わりません。シュートは枠に飛ばなければ点は入らないというのは不変の真実です。取り敢えず、枠に飛ばす練習は必要最低限の努力だと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

この試合のスタッツです。

       金沢    岡山
ボール支配率 42%   58%
シ ュ ー ト   15    13
枠内シュート  3     2
パス(成功率) 317(71%) 471(74%)
オフサイド   1     1
F    K  16    12
C    K  2     10
P    K  0     0


数字では試合を語れませんが、この数字はJ2では負けフラグですね。ボールを相手に持たせて、奪ったらショートカウンターというのが、最も勝利に近く、ポゼッションにこだわったサッカーでは勝てないのがJ2です。負けなかったが、勝てなかったというのが昨日の試合です。勝つ為にはシュートが枠に飛ばないといけませんねase2


出典:https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=6eq3h70pjeq9m#tb=pwvly31j

五輪中断前は天皇杯と合わせてあと2試合。公式戦で結果を残して、気分良く中断期間に入りたいですね。

ホームゲームでお会いしましょう。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする