おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲七月場所 4日目 三段目取組結果

2021年07月07日 21時53分00秒 | 大相撲

4日目まで何とか連勝している白鵬ですが、段々と面倒くさい相手と対戦するようになって来ますから、そう簡単には行かないように感じます。勝って当たり前の相手と対戦してきたこれまでとは異なる難敵が登場しますが、モンゴル互助会メンバーがだいぶ減ってきたのでどうなるでしょうか?

大関陣は照ノ富士が4連勝と好調を維持しているのに対して、正代は若隆景に敗れて連敗。いつまで経っても安定しませんね。がっぷり組ませてもらえば強いのでしょうが。


出典:https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/sumo/

それでは、4日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【4日目】

西田 押し倒し 奥羽桜
鬨王 押し倒し 宮乃富司
寄り切り 玄武丸
越ノ龍 送り出し 隆貴
毅ノ司 寄り切り 闘鵬
木瀬ノ海 不 戦 冨蘭志壽
朝乃土佐 つき手 千代大宝
千代天富 押し出し
流武丸 突き出し 大乗
大翔宗 突き落とし 北勝旺
北勝大 押し出し
飛騨野 突き落とし 優力
新隆山 送り出し 北勝伊
丹治 下手投げ 魁佑馬
霧津羽左 掬い投げ 雅清
大飛翔 寄り切り 剛士丸
健司 叩き込み 西園寺
玄界鵬 押し出し 千代烈士
朝乃丈 叩き込み 柏王丸
稲葉 送り出し 透輝の里
琴拓也 寄り倒し 寛龍
富豊 寄り切り 北勝岩見
若錦翔 叩き込み 千代虎
東翔 突き落とし 大雄翔
家の島 叩き込み 天津
栃満 突き落とし 銀星山
益湊 寄り切り 琴乃秀
柳田 突き落とし
津軽海 送り掛け 鵬山
諒兎馬 押し出し 桜富士
琴隆成 押し出し
川本 押し出し 明石富士
大場 小手投げ 山藤
川渕 突き出し 當眞
羅王 寄り切り 美浜海
向田 寄り切り 東照山
出羽ノ城 押し出し 出沼
和山 押し出し 魁錦
琴大龍 寄り切り 穂嵩
泉川 うっちゃり 魁清城
竹岡 叩き込み 大ノ蔵
安房乃国 寄り切り 周志
千代雷山 寄り切り 魁郷
隠岐の富士 寄り切り 西太司
豊清水 叩き込み 鈴木


西太司は今日の土俵で隠岐の富士に寄り切られて敗れ、今場所は0勝2敗で推移しています。立ち合いの強い当たりと前に出る圧力が相手に伝わらないと苦しい土俵となります。得意の型になれなくても何とか凌いで勝てるようになりたいところです。
ここから絶対に巻き返して勝ち越さないといけません。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【5日目の取組】

須崎 - 琴虎
高馬山 - 鬨王
隆貴 - 玄武丸
北洋山 - 望月
越ノ龍 - 爆羅騎
天惠 - 北勝栄
朝乃土佐 - 千代天富
大乗 - 美
流武丸 - 寺尾海
絢雄 - 美登桜
許田 - 磋牙司
優力 - 北勝伊
龍司 - 八女の里
丹治 - 将軍
魁新丸 - 威光
三重乃里 - 大翔樹
剛士丸 - 雅清
千代烈士 - 柏王丸
朝乃丈 - 東里
常川 - 荒馬
寛龍 - 透輝の里
村山 - 富豊
錦国 - 北勝岩見
琴大進 - 東翔
朝心誠 - 大雄翔
琴乃秀 - 佐田の豪
満津田 - 大翔成
柳田 - 大和湖
小原 - 諒兎馬
津軽海 - 千鵬
琴羽黒 - 葵
大雷童 - 明石富士
山藤 - 川渕
白旺灘 - 美浜海
日向龍 - 佐田ノ国
向田 - 出沼
海真 - 藤乃若
琴大龍 - 和山
鳩岡 - 泉川
魁清城 - 大ノ蔵
菅野 - 竹岡
魁禅 - 千代雷山
北勝丸 - 碧天
豊清水 - 隠岐の富士



出典:https://sumo.or.jp/

場所はこれからです。挽回して、白星を先行させ、必ず勝ち越しましょう。

よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする