goo blog サービス終了のお知らせ 

MOTOKOTO

2023.7月、クライミング中に半月板断裂。久しぶりの投稿からは、手術とその後の経過を書き連ねようと思います。

摩耶山からの夕焼け

2015-08-04 01:34:26 | 摩耶山
神戸は連日、暑い日が続いております。

昼間は外に出たくないくらいですよね…

昨日は、午後より部活帰りの娘と一緒に、摩耶山へ。
森の宵待ちカフェOWLhttps://www.facebook.com/motokoto.nature/photos/a.733814463354279.1073741829.732171453518580/879756885426702/?type=1&theater の下見も兼ねて行ってきましたよ♪





中腹虹の駅、ロープウェイの駅舎の横には、こんな広場があるのをご存知ですか?
秘密の花園の入り口のようですね…
紫陽花がたくさんまだ咲いていますよ。ロープウェイ待ちの時、少し覗いてみてくださいね。


ロープウェイからの大阪方面の眺めです。







マイナス5度の摩耶山も昼間はまだまだ暑いですが、四時ごろから過ごしやすくなり、夕方は涼しい~♪


山上へ着いたら、掬星台から数分の目的地へ向かいます。
西の方向と、北側、天上寺方面に開けていて、掬星台からの眺めとまた違ったよさがありますよ。

晴れていると、南西の方には明石海峡大橋が見えるのですが…昨日は霞んで見えませんでした。




日時計があったり、紫陽花もまだまだ綺麗で、涼しげですね!







編み物をしながら、刻々と変化する景色を楽しみました!
ヒグラシと鳥のさえずりがとても心地よいです♪



日が落ちて、掬星台に一度戻りました。夕暮れの景色も綺麗ですよね。
国際宇宙ステーションが西の空に見えるというので、また先ほどの場所へ戻りましたが、ちょうど通り過ぎた直後で見逃してしまいました…残念。




また掬星台に戻り、夕飯を。
娘はカフェ702でいただき、私はモンテ702で売っているドライカレー、ずっと食べてみたかったので作ってみました。珈琲も入れて…

尊敬している方に譲っていただいたコッヘルは、軽くて使い勝手いいです^^ 感謝です!

アルファ米で、お湯を入れるだけの手軽さ。非常時はお水でも作れるものです。中にスプーンまではいっているんですよ。お手軽な割には、おいしかった!

外が涼しくて、夜景も綺麗で気持ちいいです!

このまま山上にいたいところですが…


最終ロープウェイ(夏は、平日も8時50分まで動いています)で帰りました。

夏休み、午後から摩耶山へ遊びに行きませんか?

夜景は綺麗だし、涼しいですよ~♪






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。