
すごく久しぶりにインターネットでタイピング練習ができるサイト e-typing のかな入力版をやってみました。
さすがに以前のようには打てませんでしたが、スコアは296点、ローマ字入力換算で481点でした。
腕試しレベルのLaserBeamあたりかな。十分満足です。
そのうちパソコンの文字入力ってローマ字入力限定になっちゃうのかな ? って思ったこともありましたが、今のWindowsの感じだとどうやら一生「かな打ち」の方でやっていけそうな気がしてきました。
おかげさまでブログのタイトルも変えなくてすみそうです(^^)

ものすごく早いですねヾ(・∀・;)
ブログだけ見ていると、かな打ちかローマ字入力かなんてわからないから面白いですよね(笑)
iniさんはローマ字打ちする時もあるんですか?
しおりんさんもやったことあるんですね。
ただ文字を入力するだけのことなんですけど、以前は結構ハマってたので早打ちです。
今はその反動でのんびりかな打ちってブログにしてますけど(^^)
おっしゃる通り結果はいっしょなので単にプロセスの違いですね。
会社でも自分のパソコンはもちろんかな打ちですが、共用パソコンや他人のパソコンでは、そのままローマ字入力で打ちます。
かな打ちは私のようにワープロ専用機からの世代に多いですね。
とりあえずローマ字入力でも普通には打てます。