
アグロドームのシープショー

バンジージャンプ

体験乗馬、何故か名前がコアラ(^^;)
マザー牧場では、無料の子供向けの動物とのふれあいイベントもいくつかあるのですが、面白かったのが山の上のアグロドームでやっていたシープショー。
バリカンで見事に羊の毛を刈る実演や賢い牧羊犬が走り回って整列したいろんな羊の上に乗っかったりと、非常によく訓練されてました。
部署でマザー牧場に行ってきたって話をしたら、うちの2人の契約社員の女性が『羊の毛刈るの見ましたか?』「そうそう、あそこ行ったらあれ見ないとね」『ソフトクリーム美味しかったでしょ』「でも実は船橋ららぽーとでも同じものが食べられますけど」とかなんとか、うんぬんかんぬん、初めて行った私にあとからいろいろご教授してくれました(^^;)
バンジージャンプ体験もあって、もちろんジャンプしているのは私じゃありませんが、こちらは初回が2000円で二回目以降は1500円。
私は逆にこの金額、頂戴しても嫌ですね。たとえ1万円頂いたとしても(^^;)
NikonD90 NikonAF-S70-300mmVR

こちらまだ夏休みに入らず、仕事をしてます。
マザー牧場といわれても遠いのでイメージできないのですが、いつぞやのニュースを見ていてアクアラインが安くなるとみんなマザー牧場へ行くんだなと思ったことを思い出しました。きっと魅力的なところなんでしょう。
ぼくもバンジージャンプなんて10万円もらってもいやです。
もちろん私も働いてますよ。
でも明日は休みます。あさってはわかりません(^^;)でもって土曜日は休み、日曜日は仕事です。
そうそうアクアラインをとおってくると便利です。
森田健作さんが通行料金を安くしたようです?
基本的には子供連れで楽しむところかも知れませんが、でもとても楽しかったですよ。