のんびりかな打ち日記  ini's blog

NikonD7100やSonyRX100M3で撮影した画像と日々の出来事を“ かな入力 ”でのんびり綴るブログです。

パソコン教室もなかなか苦労が(^^ゞ

2005-11-06 21:13:48 | かな打ち
最近よく訪問する熟年パソコン教室のブログで「ローマ字入力に戻すこと」っていう記事が載ってました。

内容は「かな入力」の方が共用パソコンを使い終わったあとで「ローマ字入力」に戻しておくレッスンも加えないと?っていうマダムぱそさんのお話なんですが、これまたちょっと情けない話でもありますね。

共用のものを自分が使うときに自分用に変更したら後で戻しておくのは、パソコンに限らず一般的なマナーですよね。
確かにこんなことも出来ない人が多いっていうのも現実なのでしょう。
もちろん変え方だけ知ってて戻し方は知らないなんて、妙なことになってれば教えてあげなきゃいけないでしょうけど(^^ゞ

文字が見難いからと文字表示の大きさを変えたならあとで戻しておく、拡張子が表示されていないとファイルがわかりずらいからと表示方法を変えたのなら、あとで戻しておく、共用である限り単なるマナーです。

これだけ使用者数の圧倒的な違いがあるのですから、かな入力者がいくらただこねたって(笑)、元のローマ字入力に戻しておくも当然のことです。
もちろん共用じゃなくて、かな入力者のパソコンをローマ字入力の人が借りて使ったのなら元のかな入力に戻して返すのもこれまた当たり前ですけど。

共用と言ってもたとえばネットカフェでお金払って使ったときはカフェの人が戻せばいいって言い分もあるかも知れませんが、まぁそれでも元に戻しておくのがマナーでしょう。

もちろん初期設定は、その共用パソコンの管理責任者が決めればいいと思います。
文字の大きさで言うなら、お年寄りばかりが使うところで視力も衰えているだろうから(^_^;)と最初から文字の大きさを「最大」に設定したならそれが基準。
若い人が使うときに“なんじゃこりゃ”って「中」に変えたならあとで「最大」に戻しておかないとダメですね。
(前の人が大きくして戻してないのかなって勘違いするかも知れませんが)

パソコンだけが何か特殊な物ってことはありません。

以前に「長いものには巻かれろ」でも書いたように、少数派はこういうときでも手間がかかったりしますけど、まぁこれぐらいは覚悟しなけりゃいけません。
たった2秒とかからないことですから(^^)


<<今朝の体重61.2㎏ ダイエット宣言から58日目-6.3㎏>>
硬直状態、でも昨夜家族で外食して食べ過ぎたわりには増えてないゾ(^^)