goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでも人生

Whatever life is

本宅ウッドデッキ完成

2025-03-19 | 日記

フレーム組み立てが終わったので、待望の床板張り。床板は昨年U家の階段工事を頼まれていた時にこちらの分も計算して発注取り寄せしていたもの。金具は正確に計算せず適当に注文したが根太3列止めなら間に合いそう。ステンレス金具止めドリルビス(35㎜)はホームセンターで追加で200個買った。ドリルビスは下穴を開ける必要がないのでとても便利。

床板の長さ2mなので写真右側からエアコンまで2m幅の根太を組み、その間に2本根太(約660㎜間隔)で追加。

エアコンから左家屋まで約400㎜は以前の工事に残り端材を使用。こちらの端は金具ではなく上から下穴を開けビス止め。

後は階段作成。

鉄パイプを使って統一感を出したいけど、U家で鉄パイプ階段作り経験からしてしっかり計算(図面描き)しなくてはならない。

安くついて製作が簡単なブロック基礎を採用。

10㎝厚コーナーブロック6枚を使い、その上に端材床板を縦に並べコーキングで接着。

以外にカッコいい階段が出来上がったのでは?

完成です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自治会長にならされた | トップ | テーブルとベンチ作製 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。