goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでも人生

Whatever life is

eo光ケーブルTV STB故障 Cable TV SetTopBox down

2018-03-08 | 日記
最近私の身体をはじめ故障が続いている。車の次はケーブルTVセットトップボックス(STB)故障。我が家はeo光ケーブルを引き込み、電話、インターネット、テレビ信号に変換している。ケーブルTVには録画機能が付いたSTBを設置しているが、ここ2-3日予約録画されていないし、再生ボタンで画面がフリーズしたりで具合が悪い。普段はこのような症状の時、コンセントから電源コードを引き抜き入れ直したり、リセットし直すと正常に動くが今回はその方法も効果ない。eo光に電話して不具合状況を伝えるとハードに問題があり、昨日キンデンサービスよりSTB交換にきた。過去のデータは消滅したので、普段から観ている番組を予約入れ直す。
家内(私もかな?)は韓ドラと旅番組(小さな村イタリアが一番好きなようだ)、私はドキュメンタリーや科学、衝撃映像、スポーツ番組、洋画を観る。今一番真剣(?)に観ているのはディスカバリーチャンネルのゴールドラッシュ(アラスカで3つのグループが金採掘)。
東芝レグザTVにもHDD2GBを外付けして予約録画しているが、こちらはTVチャンネル(地デジとBS)に限られるので旅、音楽等が多い。
これで安心して外出ができるし帰宅後の楽しみが待っている。しかし長期外出(旅行、入院)の後、その間溜まった数十時間の録画番組を観るのは大変だ。コマーシャル(健康食品、化粧品ばかり)早送りしてもTVの前に座り切りになる。録画機能のおかげで好きな時間に好きな番組だけ見れるのでTV鑑賞も楽しくなる。

イチロー選手がマリナーズに帰って来た。マリナーズの試合を録画しなくては。10年前にシアトルセーフコ球場でイチローのプレーを観戦したことがある。イチローの所属チームが決まってなかった昨年暮れ、マリナーズHPファン書き込み欄にイチロー獲得を投稿していたがその通りになって楽しみが増えた。私の関心はイチローの記録更新(最多安打)、松山英樹のUSPGA優勝(特にオーガスタ)、稲葉ジャパンの連勝、F1ホンダトロロッソ優勝。

ちなみにイチローの安打記録は3080、一位のピートローズは4256本。ピートローズは自分の記録をイチローに抜かれるのを恐れ、イチローのヒットはボテボテ内安打だとけなした。イチローは残念ながらこの舌戦に乗ってしまいその後クリーンヒットを狙うようになりヒット製造マシーンではなくなった。内安打も立派なヒットで私はイチローの足で稼ぐヒットを見たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする