goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでも人生

Whatever life is

基礎床コンクリート敷設完了 Base concrete laid

2016-03-05 | 日記
ついにコンクリート流し終わる。この作業延べ4日、砂1トン、砕石2トン、セメント10袋、ワイヤーメッシュ12枚、ポリエチレンシート1ロール、筋肉痛アチコチ沢山。大き目の砕石を使ったので表面はデコボコだが、床下になり束を立てる時微調整(モルタルで水準)するのでこれで十分だ。強度さへ出れば良い。水抜き口も作っておいたので雨が降ってもプール状態になることはない。しかし念のためモルタルを薄く伸ばしておこうかな?
ここまでやっておけばいよいよ土台(木工)作りに掛かってもよいがその前に壁仕切り基礎を作っておこう。 大体の構造は頭の中に入っているがそろそろ必要材料を考えておいた方がよい。
急に暖かくなり今日は作業着の下は長袖一枚でも汗をかく。気温20度近い、家のさくらんぼの花が咲いた。春は来た。
女子サッカー2敗、リオオリンピックへの夢を自ら捨てた。無責任素人の観察でどうも勝ちへのこだわり(執念)が薄い。選手も監督も交代の時期が来たのだろうか?次の監督は澤穂希にやらせたら面白いのだが、この世界訳の分からない思惑が一杯だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする