先週末の松本旅行の続きです。
松本からはレンタカーに乗って移動です。
駅レンタカーで今回借りたのは・・・最新型のFIT。

先月入ったばっかりの新車です、という若干のプレッシャーをかけられつつ、サイドブレーキが電子ボタンになっているので気を付けてください、という指導を受けてから出発。
レンタカー借りるのって面白いね。いろんな新しいクルマに乗れるし。だけど、サイドブレーキが電子ボタンって、ブレーキかけた感じがしないからなんかやだね。
エンジンも妙に昔ながらの音がするのもなんだかな~なんで、次買うクルマにFITは選ばんな。

まず到着したのが穂高神社。
5年前、やはりリゾートビューふるさとに乗って穂高に行ったとき、この神社があるのを知らずにスルーしてしまっていたもので、次に行くことがあったら絶対に行きたい、と思っていたのでした。そもそも最近は旅行に言ったら神頼み、そういう気分なものですからね、

穂高神社に参拝。
次に向かったのが、神社にほど近いところにある碌山美術館。
いや、別に碌山さんに興味がある、というわけでもなかったんですけど、ちょっと時間が余ったもので、ARTを鑑賞させていただいた次第です。
なかなか旅行先じゃないとこういう芸術に触れる機会ないですからね。

そして向かったのが今回の旅の目的、大学時代の音楽仲間が数年前から経営しているカフェ。
昼時は混むから、ということでランチタイム終わり間際に到着するようにして行ったのでした。
あの頃は長髪で音楽をやっていて、その後レコード会社に就職してからアーティストの個人事務所を経て・・・カフェのオーナーに転身。人生っていろいろあるな、と思いつつ。もう7~8年ぶりになるのかな。久々の再開を夫婦で楽しませていただきました。
今日の通勤音楽
STILL A LONG WAY TO GO / OFF COURSE
DESTINY / CHAKA KHAN
松本からはレンタカーに乗って移動です。
駅レンタカーで今回借りたのは・・・最新型のFIT。

先月入ったばっかりの新車です、という若干のプレッシャーをかけられつつ、サイドブレーキが電子ボタンになっているので気を付けてください、という指導を受けてから出発。
レンタカー借りるのって面白いね。いろんな新しいクルマに乗れるし。だけど、サイドブレーキが電子ボタンって、ブレーキかけた感じがしないからなんかやだね。
エンジンも妙に昔ながらの音がするのもなんだかな~なんで、次買うクルマにFITは選ばんな。

まず到着したのが穂高神社。
5年前、やはりリゾートビューふるさとに乗って穂高に行ったとき、この神社があるのを知らずにスルーしてしまっていたもので、次に行くことがあったら絶対に行きたい、と思っていたのでした。そもそも最近は旅行に言ったら神頼み、そういう気分なものですからね、

穂高神社に参拝。
次に向かったのが、神社にほど近いところにある碌山美術館。
いや、別に碌山さんに興味がある、というわけでもなかったんですけど、ちょっと時間が余ったもので、ARTを鑑賞させていただいた次第です。
なかなか旅行先じゃないとこういう芸術に触れる機会ないですからね。

そして向かったのが今回の旅の目的、大学時代の音楽仲間が数年前から経営しているカフェ。
昼時は混むから、ということでランチタイム終わり間際に到着するようにして行ったのでした。
あの頃は長髪で音楽をやっていて、その後レコード会社に就職してからアーティストの個人事務所を経て・・・カフェのオーナーに転身。人生っていろいろあるな、と思いつつ。もう7~8年ぶりになるのかな。久々の再開を夫婦で楽しませていただきました。
今日の通勤音楽
STILL A LONG WAY TO GO / OFF COURSE
DESTINY / CHAKA KHAN