静岡クラフトビール&ウイスキーフェアです。
毎年乗り鉄も含めて楽しみにしているイベントなのですよ。

今年の目玉は吉田電材蒸溜所のグレーンですかね。

早速いただいてまいりましたが、しっかりした味わいがって良かったですね~。
井川に安積に御殿場と、一通りなめさせていただきました。
ちなみにこのイベントでのウイスキー一杯の価格、10枚2000円のシールで支払うんですけど、吉田電材さんも含めて貴重な一杯をシール1枚200円で飲ませていただけるのはすっごくありがたかったですね。そういうところに企業姿勢が垣間見える、とでも言いましょうか。とにもかくにも、こうしていろんな蒸溜所のウイスキーを比べながら、まとめて味わうことができる、しかも入場も無料、ありがたいイベントなのです。
往路は新幹線だったけど、帰りは熱海から特急踊り子で。
しかも株主優待の4割引きでグリーン車を利用させていただきました。

とーっても柔らかい枕がすっごくよかったです。
毎年乗り鉄も含めて楽しみにしているイベントなのですよ。

今年の目玉は吉田電材蒸溜所のグレーンですかね。

早速いただいてまいりましたが、しっかりした味わいがって良かったですね~。
井川に安積に御殿場と、一通りなめさせていただきました。
ちなみにこのイベントでのウイスキー一杯の価格、10枚2000円のシールで支払うんですけど、吉田電材さんも含めて貴重な一杯をシール1枚200円で飲ませていただけるのはすっごくありがたかったですね。そういうところに企業姿勢が垣間見える、とでも言いましょうか。とにもかくにも、こうしていろんな蒸溜所のウイスキーを比べながら、まとめて味わうことができる、しかも入場も無料、ありがたいイベントなのです。
往路は新幹線だったけど、帰りは熱海から特急踊り子で。
しかも株主優待の4割引きでグリーン車を利用させていただきました。

とーっても柔らかい枕がすっごくよかったです。