TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

今年の背景

2012-01-30 23:45:30 | J-FUSION
今更ですが今年の年賀状の話。
毎年年賀状のデザインには悩みまくるもので、毎年憂鬱になりながら年の瀬を迎えるのですが、今年の干支は「辰」ということで真っ先に思い浮かんだのがとあるCDのジャケット。
もちろんそのまんま使うのではなく、ちょこっと加工することで、背景に使ってみたらなんとなくだけどいい雰囲気に見えたのですんなりとデザイン決定。この画像を背景としてはがき全面に展開して、年賀挨拶文字とちょこっとした文章を乗っけて作成したわけです。
ということで写真が背景用にちょいと加工したCDジャケット。
懐かしいっすね、もう20以上前の作品になるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様変わり

2012-01-29 22:35:28 | Weblog
昨日、ウチで使っていた石油ファンヒーターが壊れた。
以前はもっぱら使っていたものの、この数年灯油の値段も高いし、結局電気の方が安いんじゃないか?ということでエアコンに頼るところが多くなってたんだけど、暖まる勢いが違うしやはりあれ以来消費電力の問題もありますからね、また石油ファンヒーターに戻って今年もずっと使っていたんだけど。
ところが昨日、灯油を入れてスイッチ入れたらくっさい煙がもうもうと上がってしまった。灯油入れる前は何も問題なく動いてたのにね。いろいろといじくってみたけど、何度やってみても点いた瞬間から煙が…。流石に12年も使ってるからもう元も取れてるだろうし、状況が状況だけにあまりに危険すぎるんでこりゃダメだ、と早々にあきらめあわてて電気屋に。
で、電気屋に行ってみてびっくり。今まで使ってたのが三菱電機のだったので、そういった家電メーカーのモノがいろんな種類あるのかと思いきや、CORONAとダイニチとかいうメーカーのモノしかない。CORONAはまだ聞いたことあるけど、ダイニチなんてメーカー初めて聞いた。そもそも三菱どころか、いわゆる巨大家電メーカーのモノなんてのは一切なし。何でも家電メーカーは価格競争激化から全てこの分野から撤退してしまったんだそうですね。知らない間にこういう新陳代謝が進んでいたんですな…。
なんとなく総合家電メーカーの勢いがない今日この頃。こういった日用家電商品は専門メーカーや中国産の廉価な輸入品にとって代わられていて、総合家電メーカーの立ち位置が微妙になっているんでしょうか。ホント10年も経つと世の中様変わりするものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えゆくもの 2

2012-01-27 23:49:11 | ウイスキー
こないだサッポロの「クリーミーホワイト」の生産終了について書きましたところ、そういえばと思って改めてニッカのHPを見てみたら…案の定またウイスキーのラインナップが減っている…。
ウイスキーの世界は稀少な原酒による限定モノは多いんだけど、リリースされては消え、というような一時的な売上目的の商品構成はありません。基本的に発売されたらしばらくは販売継続されるもの。だけど、この数年減るばっかりなんだよな。確かに一時期からはウイスキーの消費量って激減してるかもしれないけど、昨今のハイボールブームでそこそこ消費量は伸びてるんだけどな…。
で、ニッカですが、この数年で減ったアイテムは6種類。更に最近「ニューブレンド丸びん」が消えたので7種類ということになります。ところがその間に新たに発売されたのは2アイテムだけ。サントリーはといえば、11種類が消え、リニューアルを含めその間の新たな発売はやはり2アイテム。キリンも1アイテムが消えたのに加え、メルシャンブランドのウイスキー4アイテムが全て生産終了。とにかくラインナップは縮小する一方。まあ限定モノでやたら高価なものはちょこちょこ出てはいるんだけど…。これはやはりウイスキーは生産から発売までに相当な時間がかかるが故、逆にこのハイボールブームで原酒が足らなくなったのがアイテム数を絞る原因になってしまったのだろうか。どうもウイスキーファンにとっては面白くない状況なのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMPULSE/ 竹中睦MATRICARIA

2012-01-26 23:25:05 | J-FUSION
何がきっかけだったかわかんないけど、たまたま見たこのPV
この音楽にハマってしまいましたね。もちろんアルバムも即買いしてしまいましたわ。
ピアノとベースとドラムのトリオ編成ながら、何なんだろうこのドライブ感は…。ピアノのメロディがかっこいいのはもちろん、板東クンのドラムも地味に激しいし。てか板東クンのソロアルバムも実はこんな雰囲気のドラミングを期待してたんだけどな。でも、このドライブ感は何と言ってもこのベースがキモなんだろう。このベースのグルーヴがあって初めてピアノが活かされているようにも思える。このベーシスト、関谷友貴クン、今後注目していこう。
ちなみにこのアルバムにも菰口クン参加。板東クンと共に最近のフュージョンアルバムには欠かせないメンバーになっているようです。

IMPULSE/ 竹中睦Matricaria
MUTSUMI TAKENAKA(keys) TOMOTAKA SEKIYA/IKUO(b)SATOSHI BANDO(ds)YUYA KOMOGUCHI(g)YUSUKE ORITA(tp) JUNNOSUKE FUJITA(sax)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えゆくもの

2012-01-25 23:06:06 | Weblog
前回ネタ、カラムーチョが定番商品となってロングセラーを続けている…という話の反面、消えゆくものも。
小生にとってめちゃくちゃ評価の高かったサッポロビールの「クリーミーホワイト」。密かに昨年末で生産終了になっていたようです…。
震災で一時期生産できなくなって、そのまま消えるか…と思ってたらしっかり復活してくれたんで、これは定番になるかも…と期待してたんですけどね。とはいえ再発売はされたものの置いてる店が全然なくて、しかも唯一売っていた店の製品はどうも在庫品だけといった雰囲気。とにかく買えるだけ買っておかなければ…と思った予感は的中。正式に生産終了がアナウンスされてしまいました。ただただ残念。まあ既存商品にその技術が取り入れられたことによる、発展的な生産終了と思えば、まだ気分はマシかな。
こういった飲料モノもそうだし、カップめんとかもそうだし、ポテチとかの菓子類、もそう、マクドとかのファストフードもそのきらいがあるよね。ハナから定番にするつもりのない、一時的な限定生産モノが多いこと多いこと。こういった限定品のようなものを一定サイクルで出し続けることにより興味本位の一時的な売上を一定額確保して、定番モノの売上を補填していこうという作戦なんだろうな。結局「クリーミーホワイト」もその類になってしまったようで。
でもウイスキーはそういう傾向全然ないんだよな。当然といえば当然だし、ちょっと寂しいといえば寂しい。勝手なものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いヤツ

2012-01-23 23:05:27 | Weblog
小生無類のポテチ好きなのでありますが…。
先日湖池屋の「カラムーチョ」をポリポリとやっていたら袋の裏側のコラムに目が行った。
そうか…「カラムーチョ」って1984年発売なのか。そういや発売当時のことは今でも覚えている。
当時は今のようなポテトチップスタイプではなく、細切りのいわゆるポテトシューストリング(…ってこれも古い表現か)として出ていた。ちょっと細長い小さめの袋に入っててね、普通のポテチよりも若干高めだったかな。食い始めた瞬間は、まあ辛いんだろうけどこんなもんかいな、と思いつつバリボリやってると、だんだんと辛さが増幅されてきて、口の中ボーボー状態に。CMでやってたよね、「カラムーチョ食べたのひいおばあちゃんでしょ!」「ヒ~!」ってやつ。文字通りヒイヒイ言いながら食ってたら母親に呆れられましたわ。でもなんか嬉しかったな。新しい味を発見したような気分で。大体このテのモノってある程度期間が過ぎたら消えてしまうもの。でもこの商品、完全に定番となって、既に30年近くも生き残ってるのか。別に自分が育てたわけじゃないけど、なんやら成長して立派に育った子供を見ているような気分…を味わいつつまたカラムーチョを食するのであります。

ちなみにカラムーチョは激辛ブームの走りなんだそうですけど、そういやカラムーチョのちょっと後に発売された激辛カレー「LEE」なんてのもありました…が最近はあまり店頭では見なくなってたんでもう発売終了してんのかと思いきや、密かにながらも未だに生き残ってるんですね。学生時代に一度30倍に挑戦したことがありましたが…殺人的な辛さでした。こんなの普通の人間の喰いもんではないと…。でもこのとび抜けたオリジナリティは未だに支持されているんですな。不思議なものです。絶対LEEマニアっているんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適当に分散してくれれば

2012-01-22 21:20:37 | Weblog
BLUENOTEからのメルマガを見たら3月にDAVID GARFIELDが来日するそうで。
去年も震災直前に来日したのをBILLBOARD LIVEに見に行ったけど、今年はまた、ボーカルにALEX LIGERTWOOD、ベースにFREDDIE WASHINGTON、SAXにGERALD ALBRIGHT、そしてドラムは前回に引き続きWALFREDO REYES JR.と、これまた豪華なメンツ。特に嬉しいのがALEX LIGERTWOOD。やっぱりこの人はSANTANAにおいてのベストボーカリストだったと思うし、SANTANAでの来日公演も見に行きましたよ。大好きなボーカリストの一人なのであります。FREDDIE WASHINGTONも見たいベーシストだしね…。
ただ日程が…3月5日。
なんてこったい、BLUESALLEYのHIPCHICKの日とモロ被りしているではないですか。
しかも、BLUENOTEとはいえこの日一日だけのライブ。これは悩ましい。HIPCHICKもアルバムレコーディングしてるみたいだし、久々だからこれも是非とも行きたいんだけどな~。せっかくの来日だからDAVID GARFIELD公演をCOTTON CLUBでBLUENOTEの前後の日程でやってくれたりしないかな~。と悩ましい日々なのです。

来月下旬はナルチョ・村田クン・IKUOの「CHOPPER REVOLUTION」のチケット買ってるし、月末のTRIXのライブも予約しちゃったし。本当は「CHOPPER~」翌日のSPICY KICKIN’ WITH 斉藤ノブというのも興味津々だったんだけど、翌日ということもあって断念した経緯もあって…。そこにこんなのですからね。
ちなみに今月はライブに行く予定は何もなしロ。もうちょっと行きたいライブが適当に分散してくれればいいのに…、などとわがままなことを考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MISSION: IMPOSSIBLE

2012-01-20 23:47:49 | J-FUSION
小2の娘の鼻歌、おや?なんか聴いたことある…と思って聴いてたら…わかった。
「MISSION: IMPOSSIBLE」だ!
なんちゅう鼻歌歌ってんねん…とよくよく考えてみたら、ああそうか。神保さんのニューアルバム「JIMBO DE COVER」に入ってたからな~。それ聴いてたからか、と膝を叩いた次第。
う~む老若男女問わずキャッチーな「JIMBO DE COVER」。ワンマノーケストラとピアノ、ベースの組合せというのがどうなのかな~と思ってはいたけど、聴きやすさという点では目的は達成してるんでしょうね。音楽的な面白味としてはやっぱり賛否両論なんだけど。
ちなみにCDケース、また怪しげなまっ黒トレイなんで思わず開けようとしたらぶッ壊れてしまいましたわ…。う~むハメられた。

JIMBO DE COVER / 神保 彰
AKIRA JIMBO(ds)ABRAHAM LABORIEL(b)OTMARO RUIZ(p)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WAKING UP~REMEMBER THE DAY, 2011~ / 須藤満

2012-01-19 23:10:38 | J-FUSION
ストさんの初!ソロアルバム…。
ということですが、どうも副題である~REMEMBER THE DAY~の雰囲気が色濃く出ている作品ですね。ファンキーノリノリなナンバーは少数派で、いわゆるSQUAREっぽいスムースジャズ、そして秀景満そのもの、加えてハートウォーミングなカバーナンバーを散りばめた、若干らしくない?大人し目な雰囲気です。せっかくですからもっとバリバリチョッパーで決めて欲しかったな~というのが正直なところ。ただ、この2011年に出すということに拘ったが故の特別な作品と思って聴けばそれはそれで思いは伝わります。
ちなみに2曲目「BASSIN’ VOICE」、これ面白いですね。ノリストリズム隊とゴスペラーズのコーラスだけで構成された実験的な作品。ゴスペラーズのライブとかでやってるんですかね、こういうの。それと8曲目「HOT ROD」。お馴染みクマストリズム隊のアグレッシヴソロコーナーに亜土さんのキーボードが絡む、これぞストさんという1曲。
収録時間41分そこそこというコストパフォーマンスの悪さも残念なところでもありますが、思いのほかバリエーションも豊かで濃密な41分なのです。

WAKING UP / 須藤満
MITSURU SUTO(b) MASANOBU FUKUHARA/HIDEYUKI YONEKAWA(g) KEIJI MATSUMOTO/SHUSEI MURAI/AZUCHI TAKAHASHI(keys) NORIAKI KUMAGAI/HIROYUKI NORITAKE/KAY HIRAI(ds) TAKAHIRO MIYAZAKI(sax) YOICHI KITAYAMA/KAORU KUROSAWA/YUJI SAKAI/TETSUYA MURAKAMI/YUTAKA YASUOKA(vo~ゴスペラーズ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんすか、コレ 2

2012-01-18 23:40:28 | TOTO&FUSION
HMVのTOTOコーナー見てたら2月にリリースされるとか。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/4942660

12インチシングル?
懐かしいな~。80年代は結構12インチシングルにもハマったものです。
原曲になんやらミックスとか言ってディスコっぽくビートをドンパン効かせて時間を長めにしたヤツ。
でも「GEORGY PORGY」って。
どんなんなんだろ。聴いてみたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする