goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

今や珍しい

2025-03-24 22:26:10 | TOTO&FUSION
https://www.hmv.co.jp/artist_Don-Felder_000000000078484/item_The-Vault-1975-2025-Fifty-Years-Of-Music_15769378

DON FELDERの新作が出るようで。
タイトル見るとなんやらベスト盤っぽいんだけど、再レコーディングなどなどの新作なんだそうです。
そこで注目なのが、参加メンバー。
DAVID PAICHにSTEVE LUKATHER、JOSEPH WILLIAMSにGREG PHILLINGANESに加えてGREGG BISSONETTEにNATHAN EAST、LENNY CASTROときたらもうほとんどTOTO。いやもう今や珍しい80年代ライクのようなTOTOファミリーな新作、ということでこれめっちゃ期待しているのです。

今日の通勤音楽
LIVE IN TOKYO 1995 / LEE RITENOUR & LARRY CARLTON
L IS FOR LOVERS / AL JARREAU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QUINCY JONES

2024-11-07 23:15:01 | TOTO&FUSION
既に報じられてますようにQUINCY JONESさんがお亡くなりになられたということで。

小生も御多分に漏れずQUINCY JONESとの出会いは「THE DUDE~愛のコリーダ」から。実は高校時代吹奏楽部で打楽器をやっていて、その定期演奏会で初めてドラムを叩いたのがこの「愛のコリーダ」だったわけです。当然ですが、当時はQUINCY JONESって何やっている人かなんてわかっちゃいなかった。ピアノ弾いてるんですかね~くらいのイメージだったわけです。むしろ今回の訃報のニュースで元々トランペッターだったなんて初めて知りましたわ。

だからと言って、その後取り立ててQUINCYを聴いてきた、ということもなかったんだけど、この10年くらいですかね、時々QUINCYの古い作品を思い出したように買って聴くようになっていたのです。最近も「BODY HEAT」を買ったところでした。「MELLOW MADNESS」「SOUNDS…AND STUFF LIKE THAT」「BACK ON THE BLOCK」あたりもね。やはり7~80年代のファンクソウルサオウンドの教科書ともいうべき作品群であり、古いアルバムを買う度に新しい発見もあり、そもそも聴いていて飽きがこないんですよね。古い、だけど新しいとでも言いましょうか。よくよく考えてみれば最近ってどういう作品だしていたんかな~全然意識してないし知らないんで、改めてこれを機にまたQUINCYの作品を補遺起こしてみたくなりますね。すでに廃盤となっている作品の再発とかないのかな。

偉大なプロデューサーに敬意を表して・・・。

今日の通勤音楽
PLAYS WELL WITH OTHERS / PHIL COLLINS
BODY HEAT / QUINCY JONES
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Africa by Toto with David Paich Hollywood Bowl 2024

2024-09-05 23:25:33 | TOTO&FUSION
Africa by Toto with David Paich Hollywood Bowl 2024


なんだか・・・更に痩せてしまってますね・・・。
もう日本では見られないんだろうな。
残念ながら。

今日の通勤音楽
FLY!FLY!FLY! / T-SQUARE
BRIGHTNESS / RHYTHMATRIX


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toto's David Paich & Steve Porcaro Revisit "Hit" Songs on Original Piano @ Sunset Sound Recorders

2024-07-25 22:53:34 | TOTO&FUSION
Toto's David Paich & Steve Porcaro Revisit "Hit" Songs on Original Piano @ Sunset Sound Recorders


ピアノで遊ぶお爺さん二人・・・。
こんな姿がもうステージ上で見ることができないのは寂しい限りなのです。
こういう爺さんになりたい、とも思ったりもします。

今日の通勤音楽
CHICAGO SUPER SESSIONS 1996 / EDWARD VAN HALEN,STEVE LUKATHER
A KIND OF MAGIC / QUEEN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PROTOCOL

2024-07-14 23:00:00 | TOTO&FUSION
というわけで、昨日はSIMON PHILLIPS「PROTOCOL」ライブに行っておりました。

BLUENOTEではなく、高崎芸術劇場です。
だけど、ステージ後方上部には「BLUENOTE TOKYO」のロゴが。
よくはわからんけど、BLUENOTE TOKYOと高崎芸術劇場のコラボ企画なんでしょうかね。
これからもCANDY DULFERやRON CARTERなど、いろんなBLUENOTEライブをここでもやるようで。なかなか良い企画ですな。

それにしても、この高崎芸術劇場のスタジオシアター、およそ500人レベルのハコなんですけど、ほぼ満席。小生の後ろが数席空いていたくらいですよ。BLUENOTEのアーティストで一杯になるんだろうか、と思ってましたけど、舐めてましたね。それでチケ代はBLUENOTEの2/3。それでステージはおよそ1時間35分、BLUENOTE1ステージよりも長く楽しめ、おまけに、こんなツアーパンフ?も配布されまして、いやはやお得なライブでありました。

もちろん、SIMON PHILLIPSのドラミングは改めて文字通り圧巻でした。正直BLUENOTEよりも遠い席ではありましたが、充分に堪能させていただきましたです。

SIMON PHILLIPS PROTOCOL
SIMON PHILLIPS(ds)OTMARO RUIZ(keys)ERNEST TIBBS(b)JACOB SCESNEY(sax)ALEX SILL(g)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLUENOTE?

2024-07-13 22:48:00 | TOTO&FUSION
いいえ、本日は高崎芸術劇場でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階席!

2024-07-01 21:53:19 | TOTO&FUSION
正直、ちょっと舐めてました。
SIMON PHILLLIPS PROTOCOLⅤの高崎公演。
スタジオシアターという500人くらいのハコなんで、SIMON PHILLIPSとはいえどもさすがに満席にはならんだろうな~と思ってたんだけど、ようやくチケット購入したところ2階席の後ろの方。危ない危ない、売り切れになるところだったわい。何故に高崎?という疑問は解決できないんだけど、やっぱり東京から行く人もいるんだろうね。全然日帰りできる距離だし。

もう再来週となってしまいましたが、クルマで行くべきか電車で行くべきか、はたまた実家に泊まるべきか、スルーすべきか・・・関係のないつまらんことでちと悩んでおります。

今日の通勤音楽
HIROSHI K. / 窪田宏
FUNK WAV BOUNCES VOL.2 / CALVIN HARRIS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Straight No Chaser - TOTO featuring David Paich (Official Music Video)

2024-06-29 23:04:58 | TOTO&FUSION
Straight No Chaser - TOTO featuring David Paich (Official Music Video)

最近、こんな活動してたんですね。

TOTOの新作がない以上、こうして氏のボーカルを、別のところではありますが聴けるのって嬉しいですね。この曲だけですけど買ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toto - Girl Goodbye & Hold the Line - Dogz of Oz Tour 2024 - Munich, 24 June 2024

2024-06-27 23:49:33 | TOTO&FUSION
Toto - Girl Goodbye & Hold the Line - Dogz of Oz Tour 2024 - Munich, 24 June 2024

最新!のTOTOのライブ映像がもうUPされてますね・・・。
このメンツなら見に行ってもいいかな~と思うだけに、これはありがたい。
やはりGREG PHILLINGANESの存在感は段違いだね。
これぞ、とまではいかないけれど、TOTOのコンセプトが復活したともいえるだけに、ありがたい限りなのですよ。

今日の通勤音楽
IT IS WHAT IT IS / THUNDERCAT
8 STEPS / THE JAZZ AVENGERS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTO MEMBERS 'Session Works' Unreleased by R&UT

2024-06-26 22:45:56 | TOTO&FUSION
TOTO MEMBERS 'Session Works' Unreleased by R&UT

こうゆうのですよ、欲しいのは・・・CDでね。
必ずしもレアモノばかりではないところが中途半端ではあるんだけど、PORCARO BROTHERSまで入ってますからね。
これダウンロードしてCDに焼ければそれで、ということなんかな~。
もしくはiTunesとかで買えるとか?
なんにしてもこういう編集モノって嬉しいのですよ。

今日の通勤音楽
DANCE MACABRE / DURAN DURAN
LIVE IN JAPAN 1987 / MILES DAVIS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする